ドコモ「ARROWS X F-10D」や「AQUOS PHONE sv SH-10D」等がアップデートで不具合改善

ARROWS X F-10D

NTTドコモは3月21日、「ARROWS X F-10D」と「AQUOS PHONE sv SH-10D」「P-04D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「LUMIX Phone P-02D」の製品アップデートを行うと発表した。対応方法はソフトウェア更新。

アップデートによる改善内容

「ARROWS X F-10D」では、カメラアプリを起動すると、まれに正しく起動できず強制終了する不具合を改善する。

「AQUOS PHONE sv SH-10D」は、YouTube視聴時にリプレイ再生が途中で止まってしまう不具合、ブラウザでファイルをダウンロードする際にまれにダウンロードに失敗する不具合、そしてWi-Fi接続状態でまれに携帯電話(本体)の時刻がずれる不具合を改善する。

「P-04D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「LUMIX Phone P-02D」は、イマドコサーチを実行した際に、まれにGPS測位情報が誤って通知される不具合を改善する。

アップデートの方法

詳しい操作手順は、下記のリンクの通り。

ビルド番号

ARROWS X F-10D

過去ビルド番号:V16R45C、V18R46F、V20R47F
最新ビルド番号:V21R48A

AQUOS PHONE sv SH-10D

過去ビルド番号:01.00.00、01.00.01、01.00.02、01.00.03
最新ビルド番号:01.00.04

P-04D

過去ビルド番号:07.0491、07.0498、07.0500、07.0505
最新ビルド番号:07.0521

Disney Mobile on docomo P-05D

過去ビルド番号:07.5215、07.5222、07.5224、07.5232
最新ビルド番号:07.5248

LUMIX Phone P-02D

過去ビルド番号:07.0864、07.0868、07.0869、07.0887、07.0908
最新ビルド番号:07.0917