おすすめのポイント
- シンプルな操作性で初心者にも扱いやすい
- カレンダーを参考にしてリマインダーを設定できる
- アーカイブやバックアップ機能に備え、メモを保護する
Androidアプリ レビュー
「メモ帳はシンプルに限る」「無駄な機能は省いて構わない」という人にオススメしたいメモアプリが「EasyNote」だ。メニューは英語となるため少々分かりにくいが、機能はシンプルで、初心者でも十分利用できる。
操作するボタンは少なく、起動後はすぐにメモを書き始められる。アプリを起動し、画面右上にある「+」をタップすれば、新規メモ、もしくはチェックリストを作成できる。
メモは背景色を変更して色別に管理できるようにするほか、日時を指定してリマインダーを設定することが可能だ。文字の色や大きさを変更したり、リマインドを繰り返し設定したりする機能は備えない。ただし、メモアプリには定番の共有機能を装備。作成したメモをSNSやメール経由で外部に公開・転送することができる。
メモに「Star」を割り振る機能も備える。これは重要な情報や利用頻度の高いメモを区別するための機能だ。メモを作成後にメニューから「Star」を選択すれば、複数のメモのなかでも「Star」を付与したメモだけ切り出してチェックできる。
カレンダーから日にちを選択してリマインドを設定することも可能だ。メニューからカレンダーを選択すると、1カ月ごとのカレンダーが表示される。任意の日にちを選択してメモを作成すれば、その日にメモを通知する。なお、時間はデフォルトで午前9時に設定されている。時間を指定する場合は、通常のリマインダー機能を使って調整し直す必要がある。
そのほか、メモをアーカイブして保存する機能や、1日・1週間単位でSDに自動バックアップする機能を装備。端末の故障などにより大切なメモが紛失しないようにしている。パスワードを設定してアプリの起動を制限することも可能だ。