おすすめのポイント
- 音が鳴らないだけじゃない、安価なのに多機能
- 秘密のフォルダが作れるので、プライベートもしっかりガード
- 画面をカモフラージュできるスパイモードで、気分はまさに007に
iPhoneアプリ レビュー
消音カメラ系のアプリは数あれど、App Storeで高い人気を維持しているのがマナーカメラだ。音を鳴らさないで撮影できるほか、タイマーや連写などのほかにピントとホワイトバランスの調整も行える。
注目の機能、スパイモード
普通のカメラアプリなら、撮影する時に画面いっぱいに被写体が映し出され、確認しながら撮ることになる。スマホの画面がファインダーとして利用されるのだ。しかし、これでは何を撮影しようとしているのかを、横や後ろからチラ見されてしまえば一目瞭然だ。
そんな時にスパイモードを使えば、被写体を映すファインダーを画面の端に小さく表示し、他のスペースをブラックアウトしたり、ブラウザー画面でカモフラージュしたりできる。スパイ気分を味わえるのだ。
秘密のフォルダも作成可能
極めつけは秘密アルバム機能。アプリ内にパスコード設定できる画像フォルダを作成し、撮影した写真や純正の写真アプリからの画像も保存が可能だ。
家族や友人に見られたくない画像も、ここに隠しておくことで秘密アルバムの存在すら気づかれない可能性が高く、存在に気づかれてもパスコードが画像を守ってくれるというわけだ。
無音だけでなく機能も充実。App Storeの写真動画ランキングで上位をキープするのも納得できる。