アプリ「小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド」おすすめの散歩コースを多数収録 #Android #iPhone

おすすめのポイント

  • 小田急沿線の散歩コースが収録されたアプリで、「エリア」「駅名・路線」「季節」「花」という切り口からコースを探すことができる
  • 各散歩コースは概要説明のほか、神社や公園等のみどころを写真つきで紹介している
  • オリジナルの「コースマップ」と、Googleマップベースで現在地が確認できるマップの2種類が収められている

Android・iPhoneアプリ レビュー

小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド トップ

「小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド」は、小田急沿線の散歩コースが収録されたアプリ。「エリア」「駅名・路線」「季節」「花」から、それぞれの散歩コースを探すことができる。

Google Playでのユーザー評価の平均は4.8と高い。タブレット端末は非推奨。

小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド 解説

各散歩コースには、コース説明が詳しく書かれている。また、「みどころ紹介」では写真と共に神社や公園等の説明が書かれており、注目の行事や施設の開館時間、成り立ち等を確認できる仕組みだ。

小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド 地図

コースマップで「このコースを歩く」を押すと、Googleマップベースの地図が表示され、現在地を確認しながら散歩することができる。

各コースで「☆」ボタンを押せば「お気に入りのコース」として保存可能。Android版ではオプションキーからお気に入り一覧を表示できる。iPhone版ではトップ画面に「お気に入りのコース」ボタンが表示されているので、そこをタップすれば表示できる。

紹介されている散歩コースは4km前後。ガイドを見ながら歩けるので、降りたことがない駅でも散策したくなる。小田急沿線以外でもリリースしてほしいと思ってしまう、素敵なアプリだ。

アプリ「小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド」をダウンロード
小田急沿線自然ふれあい歩道 お散歩ガイド