ドコモ「Optimus it L-05E」スマホレビュー・スペック一覧

Optimus it L-05E 表面

「Optimus it L-05E」は、幅が約63mmのコンパクトボディが魅力のLG製スマートフォン。幅63mmというサイズは、ドコモ夏モデルのなかでは「AQUOS PHONE si SH-07E」の59mmに次いで2番目に小さい。

ディスプレイは約4.5インチのHD。ガラス面とタッチセンサーを一体化することで、パネルを挟まず指先で直接センサーに触れているような滑らかなタッチ操作を実現した。

Optimus it L-05E 下

機能面では、視線が向けられているときには画面が消えないシステムや、着信時に指で触れるまで相手の情報を非表示にする「プライバシーキーパー」などが提供されている。

動画を見ながら気になる情報を検索するなど、複数のアプリを同時に表示できる「ながら操作」も、1.7GHzクアッドコアのCPUが素早く処理するのでスムーズに利用可能だ。

1320万画素カメラ搭載、省エネシステムも対応

Optimus it L-05E カメラ

暗い場所や逆行でも低ノイズで綺麗な写真を簡単に撮影できる「HDR」や、動く被写体も綺麗に撮れる「手ぶれ補正」と「オートフォーカス」などの機能があり、いつでもどこでもベストショットを撮ることができる。

省エネ設計も施されており、バッテリーの持ちをよくするクアッドコア制御によって電池の持ちも以前のモデルよりよくなっている。また、「パワーセーブ」をONにするだけで、バッテリー残量が少なくなったときに消費電力を抑える設定に切り替わる。

防水、おサイフケータイ、赤外線通信、ワンセグなどに対応。カラーはWhiteとBlackの2色。

「Optimus it L-05E」を動画でチェック

発売日 2013年6月下旬予定
ソフトウェア
OS Android 4.2
ハードウェア
高さ 131mm
63mm
厚さ 10.5mm
質量 131g
カラー White、Black
防水 IPX5,7
防塵 -
ディスプレイ
サイズ 4.5インチ
画面解像度(縦×横) 1280×720
通称 HD
種類 TFT液晶
発色数 1677万色
プロセッサ
メーカー Qualcomm
シリーズ・モデル Snapdragon S4 APQ8064T
クロック 1.7GHz
コア数 クアッドコア
メモリー
RAMサイズ 2GB
ストレージ
内蔵ストレージ 32GB
外部メモリー microSD(2GB)
microSDHC(32GB)
microSDXC(64GB)
バッテリー
容量 2100mAh
3G連続待受時間 未定
LTE連続待受時間 未定
連続通話時間 未定
おくだけ充電
外側カメラ
撮像素子種類 裏面照射型CMOS
有効画素数 約1320万画素
記録画素数 約1310万画素
内側カメラ
撮像素子種類 裏面照射型CMOS
有効画素数 約140万画素
記録画素数 約120万画素
通信
Xi(LTE) 100Mbps/37.5Mbps
FOMAハイスピード(HSPA) 14Mbps/5.7Mbps
Wi-Fi
テザリング ◯(8台)
Blutetooth Version4.0
赤外線通信
おサイフケータイ(FeliCa)
NFC(TypeA/B)
GPS
サービス・機能
spモード
ドコモメール
docomo Palette UI
ワンセグ
フルセグ ×
モバキャス(NOTTV)
緊急速報エリアメール
WORLD WING
あんしん遠隔サポート
メール翻訳コンシェル
はなして翻訳
うつして翻訳
しゃべってコンシェル
かざしてリンク