Amazon.co.jpは27日、Kindleシリーズの最上位機種となる「Kindle Fire HD 8.9」の国内向け予約販売を開始した。発売予定日は3月12日。
Kindle Fire HD 8.9の予約受付は2月27日より
「Kindle Fire HD 8.9」は、8.9インチ1920×1200ピクセル、解像度254ppiのIPS液晶ディスプレイを搭載したタブレット端末。プロセッサはTexas Instruments OMAP 4470 1.5GHzデュアルコアを備える。
デュアルアンテナのWi-FiとMIMO技術(複数の送受信アンテナで通信品質を向上させる技術)を採用しており、データの受信や送信を2つのアンテナで同時に行うことができ、高速ストリーミングやダウンロードを実現している。
HD動画も撮影できるフロントカメラや、ドルビーオーディオのステレオスピーカーなども搭載。バッテリーは最長連続10時間駆動(ビデオや音楽の視聴、読書などの使用時)。Kindle FireやKindle Fire HDと同様に、Google Playストアには非対応。サイズは240x164x8.8mm、重さは567gとなっている。
RAMは1GB。内蔵ストレージは16GBと32GBのモデルが用意されており、それぞれ価格は2万4800円と2万9800円となっている。
2月27日より、Amazon.co.jpのほかエディオン、キタムラ、ケーズ、コジマ、上新電機、ソフマップ、ビックカメラなどの各小売店でも随時予約販売を開始する。
SOURCE