Olive(オリーブ)に問い合わせる方法 電話/チャットでオペレーターに繋げるには

Oliveフレキシブルペイの問い合わせはチャットのみ

三井住友銀行が運営するモバイル総合金融サービス「Olive」。ログインできない、キャンペーン情報が知りたい、口座やカード番号を確認したい、など詳しく知りたい事柄があれば、Oliveに直接問い合わせるのが解決への近道です。

本記事ではOliveに問い合わせる方法を電話、チャット、お客さまサポートに分けて解説します。Oliveフレキシブルペイの問い合わせ先についても紹介します。

方法1:Oliveに直接「電話」で問い合わせる

Oliveに直接電話で問い合わせをする場合、その内容によって連絡先が異なります。「お客さまサポート」サイトで該当の番号を確認してから、問い合わせをおこないましょう。サイトにはよくある質問とその答えも掲載されており、チェックするだけで疑問が解決するケースもあるかもしれません。

Oliveの問い合わせ先電話番号
申込・切替・解約 0120-774-322
口座・カード番号の確認等
キャンペーン・特典 0120-280-398

受付時間:毎日9:00~21:00 ※1月1日~3日、5月3日~5日、メンテナンス時を除く

問い合わせ内容を選択する

Olive 問い合わせ
Olive 問い合わせ

Oliveのお客様サポートにアクセスし、問い合わせたい内容の欄から〇〇に関するお問い合わせ先(チャット・電話)を選択します。

該当する電話番号に電話をかける

Olive 問い合わせ 電話

「お電話」のタブを開き、電話番号を確認して電話をかけます。受付時間は毎日9:00~21:00(1月1日~3日、5月3日~5日ならびにメンテナンス時を除く)。通話料は無料です。

自動音声は流れず、直接オペレーターに繋がります。事前に問い合わせ内容をまとめておきましょう。

方法2:オペレーターに「チャット」で問い合わせる

電話だけでなく、オペレーターにチャットを通じて問い合わせることも可能です。チャットサービスを開くとまずAIによる自動応答チャットでの案内が開始され、内容に応じてオペレーターに繋がるシステムになっています。

問い合わせ内容を選択する

Olive 問い合わせ チャット
Olive 問い合わせ チャット

Oliveのお客様サポートにアクセスし、問い合わせたい内容の欄から〇〇に関するお問い合わせ先(チャット・電話)を選択します。

チャットボット(AI自動応答システム)に相談する

Olive 問い合わせ チャット
Olive 問い合わせ チャット

チャットの受付ページへ移動するをタップし、続いてチャットを開始するをタップします。受付は24時間年中無休です。

Olive 問い合わせ チャット

SMBCダイレクトのアカウントを持っている場合はログインしてチャットを開始するを選択。ログインしない場合はこちらをタップしてチャットを開始します。

ログインしない場合、ログイン時よりも案内される情報量が少なくなる場合があります。また、ログインしないで利用する場合、個人情報を入力しないよう注意しましょう。

Olive 問い合わせ チャット

チャットボットに繋がったら、知りたい項目を選択してください。問い合わせ内容を細かく特定するため、複数の質問が続きます。キーワードを直接入力して質問もできます。ここで解決できればその時点で操作は終了になります。

解決しない場合、オペレーターに接続する

Olive 問い合わせ チャット

SMBCチャットボットによるチャットで解決しない場合、オペレーターに接続することもできます。オペレーターへつなぐを選択すれば、オペレーターとのチャットが開始されます。

オペレーターによるチャットの受付時間は、毎日9:00~21:00(1月1日~3日、5月3日~5日ならびにメンテナンス時を除く)。一部の商品サービスに関する質問は受付時間が異なり、平日9:00~17:00のみ対応しています。

Olive 問い合わせ チャット
Olive 問い合わせ チャット

問い合わせ内容を入力して送信してください。少し待てばオペレーターから直接問い合わせ内容への返答が送られてきます。

方法3:お客さまサポートで解決する

olive 問い合わせ
olive 問い合わせ

電話やチャットで直接聞くほどでもない質問は、お客さまサポート(ヘルプページ)を読むだけで解決するケースもしばしばあります。よくある質問がまとめられているので、まずは知りたい内容を探してみましょう。

Oliveのお客さまサポートでは、キーワード入力による質問の検索はできません。「申込・切替・解約」「口座・カード番号の確認等」「キャンペーン・特典」のカテゴリーから問い合わせたい内容を選択し、各項目をチェックして下さい。「〇〇に関するその他のご質問」からも多くの情報が確認できます。

Oliveフレキシブルペイに関する内容を問い合わせる方法

「Oliveフレキシブルペイ」は三井住友銀行と三井住友カードの連携サービスです。アプリと併用し、1枚のカードで「クレジットモード」「デビットモード」「ポイント払いモード」の3種類の支払い方法が利用できます。

Oliveフレキシブルペイの問い合わせ窓口は他の項目とは異なります。以下で、Oliveフレキシブルペイに関する問い合わせ方法について紹介します。

Oliveフレキシブルペイのチャットサービスに相談する

Oliveフレキシブルペイは問い合わせ先の電話番号が公開されていません。そのため、チャットサービスを利用して問い合わせる必要があります。

AIチャットボットに相談する

Oliveフレキシブルペイ 問い合わせ

Oliveフレキシブルペイのチャットサービスには、三井住友カードのWebサイトからアクセスします。

画面を下にスクロールし、Oliveフレキシブルペイに関するお問い合わせをタップしてください。受付時間は24時間年中無休です。

Olive フレキシブルペイ

チャットボットに繋がったら、知りたい項目を選択してください。問い合わせ内容を細かく特定するため、複数の質問が続きます。キーワードを直接入力して質問することもできます。ここで解決できればその時点で操作は終了になります。

解決しない場合、オペレーターに相談する

Olive フレキシブルペイ
Olive フレキシブルペイ

AIチャットボットでは解決しない場合、オペレーターへの接続も可能です。混雑時、接続できない場合には少し待ってから再試行してください。

オペレーターに繋がったら、問い合わせたい内容を入力して送信します。少し待つと、オペレーターから直接問い合わせ内容への返答が送られてきます。

Oliveフレキシブルペイのお客さまサポートで解決する

Oliveフレキシブルペイのお客さまサポートは、三井住友銀行のWebサイト内に用意されています。

Oliveフレキシブルペイ お客様サポート
Oliveフレキシブルペイ お客様サポート

「Oliveフレキシブルペイ」の欄から知りたい項目を確認してください。よくある質問についてまとめられています。

Oliveのお客さまサポートとは異なり、Oliveフレキシブルペイはお客さまサポートページからチャットに移動することはできません。お客さまサポートページで解決しない場合は、前述の方法でチャットから問い合わせてください。

Oliveへの問い合わせに関するよくある質問と答え

Oliveへの問い合わせに関するよくある質問とその答えをまとめています。

Oliveの問い合わせチャットや電話の受付時間は?

AIチャットボットは24時間年中無休。電話とチャット(オペレーター)の受付時間は毎日9:00~21:00です。

ただし、オペレーターとの電話・チャットは、1月1日~3日、5月3日~5日は利用できません。また、サイトメンテナンス等で不定期にチャットが利用できない場合もあります。

Oliveにメールで問い合わせすることはできる?

できません。

Oliveにメールで問い合わせをする方法は案内されていません。テキストでの問い合わせはチャットサービスを利用しましょう。

Oliveへの問い合わせ履歴は保存される?

チャットでの問い合わせ履歴は保存できます。

Olive チャット 保存
Olive チャット 保存

問い合わせチャットを終了した後会話履歴を保存をタップすれば、会話履歴をテキストデータでダウンロードできます。

Oliveへの問い合わせはどのくらいで返事が来る?

長くても数分以内には返事が来ます。

チャットを利用して問い合わせた場合、AIチャットサービスを選択すればすぐに該当のヘルプページがアナウンスされます。オペレーターとのチャットの場合も、リアルタイムで返答が来ます。回答に調査が必要な場合は時間がかかることもありますが、基本的には数分以内に返事が来ると思っていて良いでしょう。

EDITED BY
SORA