auの秋冬モデル 新商品発表会を前に、なぜか流出

連休中の深夜に、様々な憶測が駆け巡った。

本日午前10時より、KDDIは新商品発表会を開催する。Androidスマートフォンの秋冬モデルを発表するようだ。発表会はUSTREAMで生中継予定。特設ページは下記の通り。

ところが、24日の夜に、auの公式ページで新商品情報が掲載された。ウェブ魚拓は下記の通り。

誤って掲載されたのか「流出」の真偽は不明だが、auのスマートフォン秋モデルは6商品である可能性が高い。そこで、掲載されていた6つのモデルの機能をチェック。
※au公式サイトより引用改変

ARROWS Z(ISW11F)/富士通
デュアルコアCPU&4.3インチ高精細画面でHD高画質をサクサク楽しめる、WiMAX搭載、防水 (注1) 対応スマートフォン。

DIGNO(ISW11K)/京セラ
WiMAX搭載スーパースリム防水 (注1) モデル!高精彩有機ELディスプレイで美しい機能と美しさを兼ね備えたスマートフォン。

EVO 3D(ISW12HT)/HTC
4.3インチ大画面3D液晶搭載。デュアルコアCPU&WiMAX&HTC Senseでよりスピーディな操作感。

PHOTON(ISW11M)/MOTOROLA
WiMAXとデュアルコアCPUで驚きのスピードをビジネスやプライベートで体験できる、4.3インチ大画面のWiMAX搭載スマートフォン。

AQUOS PHONE(IS13SH)/シャープ
手にフィットするなめらかスリムフォルム。時計を常時表示するメモリ液晶搭載の防水 (注1) 対応スマートフォン。

MEDIAS BR(IS11N)/NEC
片手操作もスムーズなコンパクトサイズに、7色に輝くイルミネーション。エレガントな防水 (注3) 対応スマートフォン。


注1) IPX5/IPX7等級の防水性能。キャップ類はしっかりと閉じ、電池フタは確実に取り付けてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5ℓ/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保ちます (IPX5)。常温で、水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保ちます (IPX7)。


注3) IPX5/IPX8等級の防水性能。キャップ類はしっかりと閉じ、電池フタは確実に取り付けてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5ℓ/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保ちます (IPX5)。常温で、水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての機能を保ちます (IPX8)。