Web版アンドロイドマーケットで買ってみた

ついに、Android Marketのウェブ版が公開されました。今まではAndroid端末を通さなければAndroid Marketを閲覧できなかったので、ウェブ版公開により利用者にとってもアプリを探しやすくなるはずです。
しかし、実際のところ、使い勝手はどうなのでしょうか?
そこで、使い勝手を確認するために、試しに有料アプリを買ってみました。

Web版でもログインすれば同じ

マーケットのトップ
マーケットのトップ

こちらが、Web版のトップ画面。右上にログインがあるので、グーグルのアカウントでログインします。

見てみると、左側にカテゴリ、右側にアプリの一覧表示となっています。一覧表示はタブ構造になっており、「Featured(注目)」「TOP Paid(有料)」「TOP Free(無料)」の順番で並んでいます。なお、どのタブでも下半分は「BEST SELLING GAMES(売れているゲーム)」となっています。Freeのタブ内にあっても有料なので注意が必要です。

ゲームを購入

かまいたちの夜
かまいたちの夜を購入

ゲームレビュー用に、何か買うことに。カテゴリの分け方は従来と変わりませんが、探しやすくなりました。PCの画面でマウスを操作しながら探すと、操作するスピードが違うなと実感。

迷った末に、かまいたちの夜 ミステリー編を購入。はじめてプレイする場合は、ミステリー編からはじめたほうがよいと書いてあったので。かまいたちの夜のアプリでは、現状で10種類のバージョンがあります。

自動でインストール

水色の価格ボタンをクリックすると、インストールをする端末の選択画面に。ギャラクシーであるSC-01Cを選びます。すると、「I have read and accept these documents: Terms of Service - Android(JP)」というメッセージが出たので、承諾して進むと、クレジットカードの選択画面に。そのまま承諾すると、完了。

ん? 買われたのか?
不安になったので、ギャラクシータブを確認。
すると、驚いたことに、「かまいたちの夜」を勝手にインストール中……。そして、無事、インストールすることができました。

PCからでも簡単インストール

PCからインストール
PCから端末に触らずにインストール

Android端末のWebブラウザからはもちろん、PCのブラウザからも簡単にインストールすることができました。

アプリアイコンの下にあるインストール(またはBuy)ボタンを押すと出てくるウインドの右下にある「Install」ボタンを押すと、端末側で自動的にダウンロード、インストールされていました。なお、複数台端末を持っている場合は、ウインドが開いたら、まずインストールする端末を選ぶ必要があります。

驚くべき、そして安心できるシステムです。便利になったことで、アンドロイドマーケットを利用する方も増えそうです。