韓国の携帯電話メーカーPantechは、ジェスチャ認識機能を搭載し、画面に触らなくても一定の操作が可能なスマートフォンVega LTEを開発したようだ。
All Thing's Dが報じたところによると、日本ではauから出ているSIRIUSα IS06などで知られるPantechが11月に発売するVega LTEに、MicrosoftのKinect(Xbox 360向けのゲームコントローラー)のようなジェスチャ認識機能が搭載されているとのこと。
これにより、スマートフォンに直接触れなくても、手をかざしたり振ることで、一定の動作をさせることが可能になる。
Vega LTEでは、手が汚れていても画面に触れることなく、画面ロックを解除し、通話したり、音楽を再生したりすることができるようだ(ページ下部に動画あり)。
この機能実現に当たっては、イスラエルのeyeSight Mobile Technologies社の技術を利用しているとのこと。
先日も、携帯電話用半導体大手のクアルコムがスマートフォンやタブレット端末用に応用可能なジェスチャー認識技術を持っているベンチャーを買収するなど、この分野は動きが活発になってきている。
なお、日本でもこの手の技術を製品化する動きがあり、Panasonicはジェスチャーコントロール機能を搭載したテレビを既に製品化している。