メルペイは2025年3月17日、「メルカード ゴールド」の提供開始を発表しました。利用限度枠が最大300万円に拡大されるほか、メルカード ゴールドおよびメルペイスマート払いでの購入金額、メルカリで出品し販売した金額の合計に応じて、ボーナスポイントを付与する特典も新たに追加されました。
本記事では、メルカード ゴールドの特徴・メリットをメルカードとの違いにも触れながら解説。現在開催中のお得なキャンペーンも紹介します。
「メルカード ゴールド」は「メルカード」と何が違う?

従来のメルカード(左:ブラック、中央:ホワイト)に加えて、メルカード ゴールド(右)が追加された
メルカード ゴールドは、年会費5000円のクレジットカードです。従来のメルカードと比べると、メルカリポイントの還元率、対応する国際ブランド、利用対象者といった点は変わりません。
メルカード ゴールドに新たに追加された内容としては、利用限度額のアップ、年間利用額に応じてポイントを付与する「ボーナスポイント特典」、付帯サービスなどが挙げられます。
メルカード ゴールド | メルカード | |
---|---|---|
年会費 | 5000円(※1) | 永年無料 |
還元率 |
|
|
利用限度枠 | 最大300万円(※2) | 最大90万円 |
ボーナスポイント特典 |
年間利用額によってボーナスポイントを付与(※3)
|
なし |
付帯サービス |
|
なし |
対応ブランド | JCB | |
利用対象者 | 18歳以上(高校生を除く) | |
カードデザイン | シャンパン | ホワイト/ブラック |
※1:メルカリでの売買やメルペイでの利用額が年間50万円を超えた場合、翌年度の年会費は無料。ギガ販売は適用対象外
※2:定額、または3回以上の分割払い時は最大100万円
※3:年間利用額は、メルカードおよびメルペイスマート払いでの購入金額、メルカリで出品し販売した金額の合計
利用限度額は、メルカードが最大90万円なのに対し、メルカード ゴールドは最大300万円に引き上げられています。利用限度枠はユーザーによって異なり、ユーザーの属性情報やメルカリの利用実績などのデータをもとにAIが判定して決まる仕組みです。
ボーナスポイント特典では、メルカリの年間利用額に応じてメルカリポイントが付与されます。年間利用額には、メルカードおよびメルペイスマート払いでの購入金額に加えて、メルカリで出品し販売した金額も含まれています。メルカリの「販売額」が特典対象となっているのが、メルカードならではです。
「メルカード ゴールド」のメリット
新しく登場した「メルカード ゴールド」の3つのメリットをまとめてみました。
メリット1:年間利用金額に応じたボーナスポイントが付与される

達成ごとにボーナスポイントがもらえる
メルカードでは、メルカリ以外での支払いで常時1%(メルカリ・メルカリshopsでの利用は1〜4%)がポイント還元されますが、メルカード ゴールドでは新たにメルカリでの売買や店舗での買い物による年間利用金額に応じたボーナスポイントが付与されます。付与されるポイント数は下記のとおりです。
- 50万円利用:2500ポイント付与
- 100万円利用:7500ポイント付与(累計1万ポイント)
- 200万円利用:1万ポイント付与(累計2万ポイント)
たとえば年間200万円利用した場合、常時1%還元の2万ポイントと、ボーナスポイントの累計2万ポイントをあわせて合計4万ポイントの付与となります。これにより、実質最大2%が還元されることになります。ボーナスポイントは、年間利用額の条件達成から翌々月の上旬ごろに付与されます。
なお、メルカード ゴールドの常時還元やボーナスポイントで獲得したポイントは、1ポイント=1円でメルカリでの買い物や、メルペイのあと払い利用分の支払いに利用できます。
メリット2:メルカリの売買金額も年間の利用額に含まれる

メルカリで売った金額も年間利用額に加算される
通常のクレジットカードは支払い利用専用で、支払い金額に応じたポイント還元などのサービスが受けられる仕組みです。しかし、メルカード ゴールドなら、普段の買い物での支払い以外にメルカリでの売上金額も年間利用額に加算されます。
年間利用額に応じて上述したボーナスポイントや翌年の年会費が無料になる特典が受けられるので、こういった特典を享受しやすくなるというわけです。

利用額が項目ごとに分別される
メルカリのアプリでは、メルカード ゴールドの利用状況が視覚的にわかるようになっており、赤:メルカリで売った額、水色:メルカリで買った額、青:メルカリ以外で買った額と色分けされています。
上の写真のように利用金額が50万円を達成すると、2500ポイントのボーナスポイントがもらえるほか、翌年の年会費が無料となります。
メリット3:メルカリで買った中古品もショッピング保険の対象

メルカリで購入した中古品も補償の対象
通常のメルカードには付帯サービスがありませんが、メルカード ゴールドでは5つの付帯サービスが利用できます。
- ショッピング保険
- スマホ保険
- 国内・海外旅行保険
- 空港ラウンジ利用/空港宅配サービス
- 海外緊急再発行サービス
なかでも特徴的なのがショッピング保険です。メルカード ゴールドで買い物をした商品が破損・盗難にあった場合最大300万円まで補償されます。しかも、メルカリで購入した中古品にもこのショッピング保険が適用されるため、万が一メルカリで購入した商品に破損などのトラブルが生じた場合にも保険を利用することができます。
新規入会・利用で最大1万6000円相当がもらえるキャンペーンも開催中


メルペイでは2025年4月1日まで、「メルカード」の新規入会・利用で最大1万6000円分の特典がもらえるキャンペーンを開催中です。
メルカードに新規入会すると、メルカリ半額クーポン(割引上限4000円、1000円、500円)が3枚、販売手数料実質半額クーポン(割引上限500ポイント)が10枚付与されます。さらに、メルカードの初期設定に加えて、対象店舗やネットショップでメルカードまたはメルペイあと払いを利用すると、実質半額(割引上限4500ポイント)になるほか、1000ポイントが付与されます。
キャンペーンの詳細は公式サイトを参照してください。