JR東日本、クーポン・チケット管理アプリ「JRE Wallet」を提供開始

Suicaの使用履歴に基づいたクーポンが届くという
JR東日本、クーポン管理アプリ「JRE Wallet」を提供開始

JR東日本は、クーポンやチケットなどの資産を管理できる「JRE Wallet」アプリの提供を開始しています。

JRE Wallet

JRE Walletでは、モバイルSuicaや他のアプリと連携すると、Suicaやアプリの使用履歴に基づいたクーポン・チケットが届きます。受け取ったクーポンが不要だった場合は、友達にクーポンをシェアすることも可能です。なお、JRE Walletと他のアプリとの連携機能は今後対応予定となっており、現時点では使用できません。

JRE Walletと連携できるモバイルSuicaは最大20枚。通勤用やプライベート用のようにモバイルSuicaを複数枚で使い分けている人でも、すべてのモバイルSuicaを連携できるでしょう。ただし、記事執筆時点でJRE WalletとモバイルSuicaの連携においてエラーが発生しており、連携を完了できない状態となっています。

一方で、JRE Walletアプリを利用するためには、専用のアカウントを作成する必要があります。JR東日本は、1つのIDでさまざまなデジタルサービスを利用できる統合IDサービス「JRE ID」を2025年2月から開始すると発表しており、それを目前にしながら専用アカウントを要求する新サービスが開始された形です。

アプリ「JRE Wallet」をダウンロード
EDITED BY
TOKIWA