ファミリーマート、バーコード決済などが利用できないシステム障害 現金・交通系電子マネー・クレカによる支払いは可能

QUICPayでも決済できました
ファミリーマート、決済システム障害

更新(2024年12月4日20時30分):17時30分ごろにシステムは復旧しました。

2024年12月4日16時50分現在、コンビニ大手の「ファミリーマート」でバーコード決済が利用できないシステム障害が発生しています。システム障害の原因や規模は不明です。

筆者がファミリーマート店舗(東京・千代田区)で確認できたかぎりでは、ファミペイやPayPay、楽天Payなどバーコードによる決済やポイントカードの利用ができませんでした。たとえばファミペイのバーコードをセルフレジで読み取らせると、「センターとの通信に失敗しました」と表示される状況です。

また、バーコード決済以外の電子マネー決済にも影響が出ています。筆者の場合、iDによる決済はエラーで通りませんでしたが、QUICPayによる支払いは可能でした。ファミリーマート店員によれば、現金と交通系電子マネー、クレジットカードによる決済では問題が起きていないとのことです。

EDITED BY
AC