OpenAI、企業向けの「ChatGPT Enterprise」を提供開始 セキュリティとプライバシーを強化

チャット内容やデータはAIの学習に利用されない

OpenAIは2023年8月28日(米国時間)、ChatGPTの企業向けパッケージ「ChatGPT Enterprise」の提供を開始したと発表しました。

ChatGPTは、ユーザーの入力したチャットやデータをAIの学習に利用する仕様となっています。そのため、ビジネスデータなどの機密性の高い情報が、AIの学習を通じて外部に漏洩する可能性が指摘されていました。

新たに提供が開始されたChatGPT Enterpriseでは、ユーザーの会話やデータからAIが学習をしないよう設定されています。すべての会話は暗号化され、セキュリティとプライバシーも向上した形です。また、一般ユーザーには利用制限が設けられているGPT-4も、ChatGPT Enterpriseのユーザーが無制限にアクセスできるようになります。

OpenAIによると、ChatGPT EnterpriseではGPT-4の動作速度が最大2倍高速で、4倍長い入力やファイルの処理も可能だとのことです。また、共有チャットテンプレートを新たに利用できます。

AIの学習による情報漏洩のリスクが低くなり、ビジネスデータの分析や顧客のメール対応といったタスクをChatGPTに任せられるようになります。AIに処理させられる仕事の幅が広がることで、業務の効率や生産性の向上につなげられるでしょう。

EDITED BY
TOKIWA