JCBは2022年11月1日、クレジットカード券面にカード番号やセキュリティコードが印字されないナンバーレスカードの発行を開始しました。
ナンバーレスカードは、カードの券面にカード番号やセキュリティコードが印字されていないクレジットカード。カード紛失時や買い物の際に、カード情報が第三者の目に触れることがなくなるため、通常のクレジットカードに比べてセキュリティが高くなります。

JCBの発行するナンバーレスカードは、カード表面だけでなく裏面にもカード情報の印字がありません。カード番号やセキュリティコードの照会が必要な場合は、MyJCBアプリからカード情報を確認できます。ナンバーレスカードに対応する券種は以下のとおり。
ナンバーレスカードを申し込める券種
- JCB ORIGINAL SERIES 一般カード
- JCB CARD W
- JCB CARD W plus L(ピンク/白/蜷川デザイン)
JCBは、ナンバーレスカードの対象券種を順次拡大していく予定だとしています。

カードに記載のQRコードをMyJCBアプリで読み取ると、会員IDでなどが確認できる
一方で、ナンバーレスカードはセキュリティの向上と引き換えに、カード番号やセキュリティコードが必要な際にオンラインなどでわざわざ確認する手間が発生します。JCBのナンバーレスカードでは、そのようなカード情報確認の手間を軽減するため、MyJCBアプリでのみ読み取れるQRコードを搭載。MyJCBアプリでカードに記載されているQRコードを読み取り、ワンタイムパスワード認証をおこなうとカード情報確認時に必要な会員IDを確認できます。ログイン時の会員IDを忘れてしまったときなどでも、手続きを止めることなくカード情報の入力できるようになります。
なお、カード申し込み時には、カード番号などが券面に印字されるカードも選択可能です。
アプリ「MyJCB」をダウンロード
SOURCE
EDITED BY
TOKIWA