Meta Quest、アプリ別のパターンロック機能やMessengerのエンドツーエンドなどを追加 バージョン40アップデート詳細

セキュリティとプライバシーが今回のアップデートのテーマ

Metaは2022年5月16日(米国時間)、VRヘッドセット「Meta Quest」向けにバージョン40アップデートをリリースしました。

今回のアップデートは、「セキュリティとプライバシー」がテーマとなっており、アプリ別のパターンロック機能やVR内でのMessengerアプリのエンドツーエンドといった、ユーザーのプライバシーやセキュリティの保護をより強化する機能が含まれています。

「App Unlock」は、Questのアプリ別にロックパターンを設定できる機能。パターンロック自体はv31にて導入されていましたが、デバイス全体へのアクセスのロック解除にしか対応していませんでした。「App Unlock」では、個別のアプリにロックパターンを設定できるようにすることで、子どもにふさわしくないアプリに対して、親がアクセスを制限するためのロックパターンを設定する、といったペアレンタルコントロール機能が強化されます。「App Unlock」を設定したアプリは、起動のたびに毎回パターンロックの解除が必要となります。

Quest v40 アップデート

VR内での1対1のMessengerを使ったチャットや通話にエンドツーエンドをテスト導入

また、VR内でMessengerアプリを利用して1対1のチャットや通話をする際に、オプションとしてエンドツーエンドでの暗号化機能をテスト導入しています。エンドツーエンドは、暗号化した通信データを送信者と受信者のみが復号できるセキュリティの強い暗号化方式です。

決済機能に関しては、3Dセキュア対応のクレジットカードがVR内で利用できるようになっています。これまでは、Oculusアプリを利用しないと3Dセキュア対応のクレジットカード利用ができず、クレジットカードで安全な決済をしたい人はヘッドセットを外してスマホから操作をおこなう必要がありました。今後は、ヘッドセットを装着した状態で、3Dセキュアを用いた安全なクレジットカード決済を実行できるようになります。

Quest v40 アップデート

オーディオチャンネルのバランス調整など、オーディオに関するアクセシビリティを追加

そのほか、耳の不自由な人のためのオーディオアクセシビリティや、Apple Magic Keyboard(テンキー付き)などの新しいキーボードへの対応が盛り込まれています。オーディオアクセシビリティでは、ヘッドセットの左右のスピーカーやヘッドホンから同じ音を聴ける「モノラル音声オプション」や、左右のオーディオチャンネルのバランス調整機能が利用できます。

Meta Quest 2 256GB
Meta Quest 2 128GB
ブランド
Meta
発売日
Meta Quest 2 256GB
Meta Quest 2 256GB
ブランド
Meta
発売日
EDITED BY
TOKIWA