Twitterアプリのナビゲーションバーをカスタマイズできる機能が導入されるのでは、というリーク情報が話題になっています。
リーク元のAlessandro Paluzzi氏によると、Twitterはナビゲーションバーのタブを自由に追加・削除できる機能の導入に向けて動いているとのこと。「ホーム」タブはカスタマイズの対象外となっており、「ホーム」タブを含む2〜6個までのタブを配置できるようです。
現状、Twitterアプリのナビゲーションバーは、「ホーム」「検索」「通知」「メッセージ」の4つのタブで固定されており、ユーザーがカスタマイズすることはできません。
追加・削除の対象となるタブは
- Explore(検索)
- Spaces(スペース)
- Communities(コミュニティ)
- Notifications(通知)
- Messages(メッセージ)
- Bookmarks(ブックマーク)
- Lists(リスト)
- Profile(プロフィール)
- Monetization(収益を得る)
の9つと見られています。
ℹ️ You cannot have less than two tabs (Home + 1 custom tab) or more than five (Home + 5 custom tabs).
— Alessandro Paluzzi (@alex193a) October 26, 2021
ただしリーク情報によると、ナビゲーションバーのカスタマイズ機能の提供時期は未定で、対象はTwitterのサブスクリプションサービス「Twitter Blue」のユーザーに限定される可能性が高いようです。Twitter Blueは、現時点でカナダとオーストラリアのみで先行展開しているサービスで、日本国内のユーザーは利用できません。
EDITED BY
TOKIWA