JR西日本は、ICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」の機能をスマホで利用できる「モバイルICOCA(仮称)」を2023年春に開始予定であると発表しました。
モバイルICOCAのサービスでは、定期券の購入や払い戻し、チャージなどがスマホアプリの操作でおこなえます(代金は利用開始時に登録するクレジットカードでの支払い)。チャージ残額や利用履歴などもスマホ上で確認可能です。また自動改札機や店舗での支払いも、ICOCAカードと同様、スマホを読み取り部分にタッチするだけで利用できます。
東海道・山陽新幹線の「スマートEX」、北陸新幹線の「新幹線eチケットサービス」にも対応し、スマホで新幹線の予約から支払い、乗車までスマホだけでおこなえるようになります。MaaSアプリの「WESTER」「setowa」とも連携するとしています。
SOURCE