Appleは9月15日(米国時間)、Apple Eventにて「Apple One」を発表しました。Apple Oneを契約すると、Apple MusicやApple TV+などのサブスクリプションサービスを一括でお得に契約できます。
4つのサブスクサービスをまとめてお得に契約できる
日本版のApple Oneで契約できるサブスクサービスは以下の4つです。
- Apple Music
- Apple TV+
- Apple Arcade
- iCloud(個人プラン:50GB、ファミリープラン:200GB)
Apple Oneの契約プラン
Apple Oneの月額は個人プランで1100円、ファミリープランで1850円です。それぞれ個別のサービスを契約した場合と比較すると、個人プランで1210円、ファミリープランで1230円お得にサービスを楽しめます。Apple Oneは月額プランのみで、年額プランは現時点で発表されていません。
また、ファミリープランでは、契約者のほかに5人までと共有できます。家族内で複数人と共有した場合でも、それぞれのユーザーのApple IDで各サービスへのサインインをおこなうため、ユーザーごとのプライバシーは保たれます。
Apple Oneは初回1カ月間の無料トライアルを実施しています。ただし、無料となるのは、まだサブスクリプションに登録していないサービスのみとなります。例えば、Apple Musicを個別に契約している状態でApple Oneの無料トライアルに登録した場合は、Apple Musicの月額料金が別途発生してしまいます。
Apple Oneは2020年秋よりサービスをスタートする予定です。
日本ではプレミアプランの契約はできない
プレミアプラン(右)は日本国内で契約不可
なおApple Oneには、「Apple News+」と新サービスの「Apple Fitness+」を含めたプレミアプランも存在します。ただし、いずれのサービスも日本は対象地域外となっているため、日本国内ではプレミアプランの契約はできません。
Apple Fitness+
「Apple Fitness+」は、今回のApple Eventで発表されたフィットネスサブスクリプションサービスで、ヨガやサイクリング、ダンスなど合計10種類のワークアウトを提供します。Apple Watchとの連動や週毎のコンテンツ追加、ユーザーに合わせたメニュー提案など、多くの魅力的な機能を備えたサービスですが、残念ながら現時点で日本はサービス対象外地域となっています。今後のサービス展開を期待しましょう。