Twitterは、音声をその場で録音してツイートできる新機能を提供開始しました。まずはiOS版アプリで一部ユーザーにロールアウトされ、数週間のうちにすべてのiOS版ユーザー向けに順次提供されます。
ツイッターではこれまでテキストはもちろん、写真・動画・GIFをツイートできましたが、新たに140秒までの音声ツイートが可能になっています。
ツイート作成画面で波長のようなデザインの音声アイコンをタップすると、自分のプロフィール画像と、その下部に赤い録音ボタンが表示されます。この録音ボタンをタップすると録音が始まるのでスマホのマイクに向かって話し、あとは録音終了のボタンをタップすれば完了です。
You can Tweet a Tweet. But now you can Tweet your voice!
Rolling out today on iOS, you can now record and Tweet with audio. pic.twitter.com/jezRmh1dkD— Twitter (@Twitter) June 17, 2020
この音声ツイートにはテキストを添えることも可能です。タイムラインには、プロフィール画像と「Voice」の文字が記載されたカードのように表示されます。これをタップすると再生用ウィンドウが立ち上がり、音声が再生されます。音声を聴きながら、画面をスクロールして他のツイートを閲覧することも可能です。
なお、音声は1ツイートにつき140秒までの制限があるものの、それよりも長い場合は最大25ツイートまで自動的にスレッドが作成され、続きがツイートされていく方式になっています。