ヤフーは、即時配達サービス「PayPayダッシュ」を提供することを発表しました。まずは福岡市内の一部地域で実証実験をおこなうようです。
PayPayダッシュに関するサービス内容の詳細は発表されていませんが、ユーザーからの注文を受けて配達員が商品をピックアップし、自転車で商品を配達するサービスのようです。すでにヤフーは福岡市・天神で実証実験を開始するため、学生を対象に配達員を募集しています。
PayPayダッシュ - 欲しい商品を最短30分でお届け | 即時配達サービス
現時点では、具体的なサービス内容や正式ローンチの時期、利用料金などは明らかになっていません。ヤフーの広報担当者は「PayPayアプリとの連携はなく、独立したアプリによる実証実験」としています。
日本国内の主な配達サービスの1つとして、フードデリバリーサービスの「Uber Eats(ウーバーイーツ)」が挙げられます。ヤフーはPayPayダッシュで配達できる商品について「未定」としていますが、フードデリバリー特化のUber Eatsとは異なり、PayPayダッシュは料理以外の荷物も配達するサービスである可能性もあります。
SOURCE
EDITED BY
AO