ブックオフは買取金額をLINE Payやau WALLET プリペイドカードなど、さまざまな電子マネーで受け取ることができる「スマホで受取コース」を一部店舗で導入しました。
まずは「BOOKOFF」「BOOKOFF PLUS」「BOOKOFF SUPER BAZAAR」「BINGO」など国内125店舗への導入を開始し、2020年3月以降さらに拡大する予定。
従来、ブックオフの店頭買取における査定金額の支払い手段は現金のみでしたが、利用者は「スマホで受取コース」を選ぶことで買取代金をスマホ(電子マネー)で受け取れるようになりました。買取の申し込み後に査定完了を店内で待機する必要がなくなり、利用者の時間短縮につながるとしています。
「スマホで受取コース」を利用できる決済ブランドは以下の通りです。なお、買取金額を中央共同募金会(赤い羽根共同募金)にそのまま寄付することもできます。
「スマホで受取コース」を利用できる決済ブランド
- LINE Pay
- au WALLET プリペイドカード
- Kyash
- ドコモ口座
- ソフトバンクカード
たとえばLINE Payの場合、店頭でLINE Payナンバーを登録することによって、銀行口座を介することなく買取代金をLINE Payで受け取ることができます。
LINE Payナンバーの確認手順
LINE Payナンバーは、LINEアプリから「ウォレット」タブ→[LINE Pay 残高]→[LINE Payナンバー]の手順で進むと確認できます。
SOURCE
EDITED BY
AO