ファミリーマートは、スマホ決済「ファミペイ」を2019年7月1日よりリリースしました。これまで提供していたファミリーマートアプリをアップデートすることで、「ファミペイアプリ」として利用できるようになります。
ファミペイは、ファミリーマート店舗で利用できるスマホ決済サービス。ファミペイアプリには、会員証機能やクーポン機能を搭載した「ファミペイ」とバーコード決済機能などを搭載した「FamiPay」を備えています。
FamiPayにチャージするには、次の2通りがあります。
- ファミリーマート店頭で現金チャージ
- ファミマTカード(クレジットカード)からチャージ
FamiPayで決済すると、物販の購入金額200円(税込)につきFamiPayボーナスが1ボーナス還元されます。FamiPayボーナスは1ボーナス=1円相当としてFamiPay残高にチャージできます。Famiポートサービス・収納代行等は1件につき10ボーナス還元となります。
また、アプリのダウンロード特典などキャンペーンによるクーポン配布、対象商品を購入するごとに貯まるスタンプ、買い物内容をアプリ上で確認できる電子レシート機能などを搭載しています。
キャンペーン
ファミリーマートでは、ファミペイのリリースを記念したキャンペーンもおこなっています。キャンペーン期間中にファミペイを利用することで、さまざまな特典を受けることができます。
FamiPayチャージで最大15%還元
現金/現金+ファミマTカード/ファミマTカードで2万円をチャージした際の例
7月1日から7月31日までのキャンペーン期間中にFamiPayにチャージすると、チャージ額の最大15%相当のFamiPayボーナスが還元されます。
現金でチャージすると10%相当のFamiPayボーナス、ファミマTカード(クレジットカード)でチャージするとさらに5%相当のFamiPayボーナスが還元されます。
たとえば現金で2万円をチャージすると2000円相当、ファミマTカード(クレジットカード)で2万円をチャージすると3000円相当のFamiPayボーナスが還元されるというわけです。
チャージ額は現金、ファミマTカード(クレジットカード)ともに最低1000円から。還元上限は2万円相当までとなります。FamiPayボーナスは8月中旬ごろにファミペイアプリ内で付与されます。
承りギフト FamiPay利用還元
7月1日から7月31日までのキャンペーン期間中にファミリーマートの承りギフトをファミペイで決済すると、決済額の20%相当のFamiPayボーナスが還元されます。
その他
ファミペイアプリをダウンロードして会員登録したユーザー全員に、ファミチキなど人気商品と引き換えできるウェルカムクーポンが配布されています。
また、7月5日(金)と7月13日(土)に流れる限定テレビCMと連動したキャンペーン「ファミペイすげー得チャレンジ」も実施します。「ファミペイすげー得チャレンジ」の詳細は7月3日に公開予定とのことです。