Apple社の要請によりiPhone版「LINE」で有料スタンプのプレゼント機能が終了

iPhone版LINE

iPhone版LINEで10日、有料スタンプを友だちへプレゼントする機能が終了した。AppStoreを運営するApple社からの要請を受けて実施されたものだという。

わずか半年でスタンププレゼント機能が終了

iPhone版LINE

具体的には、「友だちへの有料スタンプのプレゼント」および「スタンプをプレゼントするために必要なLINEコインの購入」が10日15時以降、行えなくなった。

ただし、スタンププレゼント用コインが100コイン以上残っている場合、全額を使い切るまで利用可能。残額が50コインのみで何もプレゼントすることができない場合は、ヘルプページ内の問い合わせフォームから連絡すると、有料スタンプ1パッケージの最少額である100コインになるように不足分コインが付与される。

なお、無料スタンプのプレゼントや、自分で利用するための有料スタンプの購入、Android版LINEユーザーの友だちから贈られたプレゼントの受け取りは、従来通り行える。

iPhone版LINEは、Android版に遅れて2012年12月14日よりスタンププレゼント機能を搭載していたが、残念ながらわずか半年ほどで終了することになった。iPhone版LINEではプレゼント用スタンプにのみLINEコインが必要だったことから、今回のApple社の要請内容はLINEコインの流通に関するものではないかと推察される。

【更新】LINEウェブストア経由でプレゼントが可能に

「LINEウェブストア」は、PCやスマホのブラウザ上から簡単にLINEの有料スタンプ等を購入できるサービス。iPhoneユーザーでも、ウェブストア経由なら友だちへスタンプをプレゼントすることが可能となっている。

iPhoneでLINEのスタンプをプレゼントする方法、プレゼントできないケース・理由も解説