ソフトバンクモバイルは、シャープ製のシニア向けスマートフォン「シンプルスマホ SoftBank 204SH」を5月上旬に発売する。
使いやすさ・分かりやすさにこだわったスマホ
「シンプルスマホ SoftBank 204SH」は4.0インチの小型モデルで、メニュー画面などに大きな文字の画面表示と大きなボタンを採用。タッチパネルの誤操作を軽減する機能など、シニア世代のユーザーでも見やすく扱いやすい端末として追求した。
今回の「204SH」の発売に合わせ、月額2,980円でパケット通信が可能な専用の定額サービス「パケットし放題フラット for シンプルスマホ」が提供される。なお、これはドコモの「らくらくスパケ・ホーダイ」プランと同額となる。
ホーム画面のレイアウトは、上下のスクロールだけですべての機能が利用できるように構成。利用頻度が高い電話・メール・ホームボタンには大きく分かりやすいハードキーを搭載し、操作性にもこだわった。
周囲の音を感知して騒音を軽減する機能を備えるほか、音声操作にも対応し、マイクに話しかけるだけで電話の発信やカメラの起動などができたり、メールの文字入力も音声で行える。
4月26日より予約受付開始
ディスプレイは4インチTFT液晶(800×480ピクセル WVGA)、メインカメラは約490万画素のCMOS。RAMは1GB、内蔵ストレージは4GB。連続通話/待受時間は約650分/580時間となっている。
Android 4.0を搭載し、ワンセグ、赤外線通信、Bluetooth、Wi-Fi、緊急速報メールなどに対応するが、おサイフケータイ、NFC、Softbank 4G(LTE)などには非対応。また、Google Playからアプリの追加は行えない。
サイズは幅64mm×高さ128mm×厚さ12.0mmで、重さは約130g。カラーはシルバー、ピンク、ネイビーの3色展開となっている。
発売に先立ち、4月26日より予約受付が開始。発売日前日までに予約して購入したユーザーには、もれなく「お父さんトートバッグ」がプレゼントされる。