日本トイザらスは、国内初となる子ども向けタブレット「MEEP!」を4月26日より発売する。
子ども向けAndroidタブレット「MEEP!」が上陸
同タブレットは、2012年9月に米国で発売された「MEEP!」の日本版で、インターネット(Wi-Fi)、ゲーム、電子書籍、映画、音楽、チャット、アプリなどが楽しめるキッズ向け(対象年齢6歳以上)端末。Android 4.0を搭載する。
保護者のPCやスマホから管理サイトへアクセスし、MEEP!の使用環境などを細かく設定できるペアレンタルコントロール機能を備えるほか、子ども向けコンテンツを豊富に取り揃えているのが特徴。Angry BirdsやUNOなどの人気ゲームをはじめ、「Yahoo!きっず」のブラウザアプリなど、約50種類がプリインストールされている。
さらに、知育アプリなどを配信する「MEEP!ストア」では無料アプリのほか、あらかじめ保護者が購入した仮想通貨を使って有料アプリをダウンロードできる。Google Playからもコンテンツやアプリをダウンロードできるが、保護者の承認を必要とする条件設定が行える。
7インチのスクリーンを搭載し、“zForce”と呼ばれるタッチスクリーン技術により、指だけでなくペンや絵筆、手袋からでもタッチ操作することが可能。また、ボディはシリコン製カバーで保護されており、落下などの衝撃を和らげる設計となっている。
製造はオレゴン・サイエンティフィック社で、カラーはオレンジ、ブルー、ピンクの3色。価格は14,999円(税込)で、全国のトイザらス・ベビーサらス店舗、およびトイザらス・ベビーサらスオンラインストアで販売する。
なお、オンラインストアの特設ページでは、MEEP!の先行予約の受付も開始されている。
SOURCE