ソニーモバイルが「Xperia Tablet Z」を発表、今春にリリース予定

Xperia Tablet Z

ソニーモバイルは1月21日、「Xperia Tablet Z」を発表した。「Xperia Tablet Z」は約10.1インチのWUXGAディスプレイを搭載したタブレットで、今春に日本で発売される予定。

ハイスペックなタブレット

「Xperia Tablet Z」は1.5GHzのクアッドコアプロセッサーを搭載しており、LTEに対応、OSはAndroid4.1。

ディスプレイのサイズは約10.1インチで、解像度は1920×1200(WUXGA)。Reality Displayを採用し、高輝度・高精細な映像表現を実現している。

カメラの有効画素数は約810万画素で、Xperia Tabletとして初めてソニー製裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R for mobile」を採用した。暗い場所や逆光時でも、カメラが自動でシーンを認識し、最適な設定に自動調整する「プレミアムおまかせオート」によって、簡単にきれいな写真を撮影できる。

重さは約495gで、厚さは約6.9mmと薄い。防水・防塵性能を備えている。カラ―は、Black(ブラック)とWhite(ホワイト)の2色。

22日に開催されるドコモの「2013春モデル 新商品・新サービス発表会」で詳細が発表される可能性が高い。アプリオでは発表会の取材を行う予定。