「Amazon Androidアプリストア」がオープン、有料アプリを日替わりで無料提供も

Amazonは28日、Android対応アプリの販売・配信ストア「Amazon Androidアプリストア」をオープンした。Android端末向けの専用アプリから利用できる。

「Amazon Androidアプリストア」は専用アプリで利用

Amazon Androidアプリストア

専用アプリは、Google Playでは配信されていない。

Android端末側で「提供元不明アプリの許可」にチェックを入れ、公式ページへブラウザでアクセス。apkファイルをダウンロードする。

インストール後に起動すると、Amazonアカウントでの認証(または新規登録)画面が表示されるので、サインインを行う。

「本日限定 無料アプリ」のプロモーションを展開

Amazon Androidアプリストア

Amazon Androidアプリストアでは、「おすすめ商品機能」「カスタマーレビュー」「1-Click決済」など、Amazonのショッピング機能を搭載。また、すべてのアプリを同社が事前に検証しているという。

そして、通常は有料で提供されているアプリを無料ダウンロードできる「本日限定 無料アプリ」プロモーションを毎日、日替わりで継続的に行うのも特徴。

本日28日は第一弾として、日常英会話学習アプリ「ドコモゼミ 英会話 なるほどフレーズ100 byドコモ×アルク」(通常価格1,200円)を、明日29日はパズルゲーム「ズーキーパーDX」(通常価格85円)を無料提供する。

また、開発者向けには、GameCircleのAPIを利用したリーダーボード、達成項目機能や、端末間でゲームの進行状況を同期できるWhispersync機能を提供するほか、アプリ内課金や定期購読課金なども利用できるという。