LINEはAndroid版アプリに26日より先行公開されていたFacebook連携機能について、正常に稼動しないことが判明したため、28日3時以降、友だち連携機能を停止する。
LINEのFacebook友だち連携機能が停止

LINEは26日にv3.3.0へバージョンアップし、以降、Facebookアカウントを利用したLINEの新規アカウント認証、およびアカウント引き継ぎが行えるようになった。また、Facebookの友達とLINEでも友だちになることも可能になっている。
今回、友だち連携機能のみが停止されることとなるが、その他の新規認証・引き継ぎ機能は引き続き利用できる。また、すでにFacebook友だち連携機能を利用してLINE内で友だちになった人が、友だち一覧から消えることはないという。
iOS版LINEを含め、今後については、Facebook社と機能や仕組みなどについて協議を進め、変更や進捗があれば随時知らせるとしている。
なお、v3.3.0のLINEについては、自動追加の「オフ」が正常に機能せず、LINEを使っている自分の連絡帳内の知り合いが「友だち」として追加されてしまう不具合が発生している(修正済み)。