本日11月16日より、ドコモから「GALAXY NoteⅡ SC-02E」が発売となった。WEB上のコンテンツを雑誌風に読める「Flipboard」も最適化されて搭載され、大きな画面で活躍しそうだ。
外観、機能ともクリエイティブさが光る
「GALAXY Note II SC-02E」は、5.5インチ有機ディスプレイと、本体に収納できる「Sペン」を搭載した手帳型のスマートフォン。初代GALAXY Noteと重さやサイズはほとんど変わっていないが、デザインが洗練され高級感が増している。Sペンの用途も広がった。
1.6GHzクアッドコアCPUと2GBのRAM搭載により、操作は快適だ。バッテリーも約3100mAhと大容量で、OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)。おサイフケータイ、ワンセグに対応。防水と防塵、赤外線通信、NOTTV、NFCには対応していない。
本体代金は、ドコモオンラインショップによれば8万430円。月々サポートによる割引額が1995円/月×24カ月の計4万7880円で、実質負担金は3万2550円(税込)となっている。
Galaxy Note IIでより活きる「Flipboard」
今回プリインストールされる「Flipboard」はウィジットとして搭載され、ワンタップでFlipboardの記事にアクセスが可能となる。
5インチの「GALAXY Note II」ならではの大画面ディスプレイに最適化された画面表示が提供されており、スマホでありながら、プリントメディアのような美しさも追求されている。
【お詫びと訂正】2012年12月12日追記
本記事の掲載後、読者の方々より、Galaxy Note II SC-02EにFlipboardはプリインストールされていない、というご指摘をいただいておりました。
記事内容については、Galaxy Note II SC-02Eの発売前にFlipboard本社から配信されたプレスリリース情報を元に執筆しました。しかし実際は、ドコモから発売されたGalaxy Note II SC-02Eには諸事情によりFlipboardが搭載されていないことがわかりました。
編集部で情報提供元への確認を行ったところ、下記の訂正リリースがFlipboard本社からも案内されることとなりました。本記事を通じ読者の皆様に誤った情報をお伝えしてしまったことを、深くお詫び申し上げます。
今後は記事内容のチェックを一層厳重に行うとともに、再発の防止に努めてまいります。
アプリオ編集部
「Flipboard、Samsung Galaxy NoteⅡへ搭載のお知らせ」について
2012年11月8日にご案内したプレスリリース「Flipboard、Samsung Galaxy NoteⅡへ搭載のお知らせ」に関しまして、訂正をお送りさせていただきます。
このリリース内では、2012年11月16日に発売されるGALAXY NoteⅡにFlipboardが事前搭載される旨ご案内いたしました。
しかしながらリリースご案内後、キャリアから発売されるGALAXY NoteⅡにFlipboardが搭載されていないことが分かりました。日本国内では、ほぼ全ての皆様がキャリア経由で端末を購入されることから、多くの利用者の皆様の期待に添えない形となり、申し訳ありません。
Flipboardとしましては、今後日本国内の全てのGALAXY NoteⅡにFlipboardが事前搭載されるよう、引き続き働きかけてまいりますので、何卒宜しくお願いいたします。