ドコモは2012年度内に、「おくだけ充電」に対応する充電器を設置する施設や店舗の数を新たに1万カ所以上設置するという方針を発表した。
おくだけ充電対応施設・店舗は急拡大へ
この方針はNTTドコモ プロダクト部 第二商品企画担当部長の吉田裕之氏が「FPD International 2012 / Mobile Technology 2012」のフォーラムで明らかにした。
ドコモは「おくだけ充電」に対応するスマートフォンなどを販売しており、「ARROWS X」「ARROWS Kiss」や「AQUOS PHONE ZETA」など対応機種も徐々に増えてきている。
また、機種の普及と合わせて、外出先でも「おくだけ充電」が使える施設や店舗などを整備してきた。
2012年10月時点では、ANAの空港ラウンジやロイヤルパークホテルズなどの施設、「PRONTO」「てもみん」「ナチュラルローソン」などの一部店舗に「おくだけ充電」対応の充電器が設置されているが、全国で約500カ所、3000台が稼働している。
今回の発表によれば、今後半年以内に現在の20倍規模で対応設備を増やすこととなる。スマホのバッテリー残量がいつも気になるユーザーは多いと思われるので、朗報と言えそうだ。