ドコモがスマートフォン向けのソーシャルゲーム(交流ゲーム)事業に参入するという。日本経済新聞によると、バンダイナムコゲームスなど十数社からゲームの提供を受け、11月下旬に配信を開始する予定。KDDIなど他社の携帯電話からも利用可能にする方針だという。
ゲームの配信は専用サイトを開設し、開始当初から約30種類のゲームを提供するという。他のソーシャルゲーム同様、無料で遊ぶことができ、アイテム等が有料で販売される。
先日の東京ゲームショウ2012では、スマホ向けのソーシャルゲームが続々と発表されていた。注目度は高く、クオリティの面でも高い作品ばかりだった。
注目されている分野にドコモが参入することで、業界の動きも慌ただしくなるだろう。GREEで配信予定の「メタルギア ソリッド ソーシャル・オプス」や「BIOHAZARD VS.」のようなビッグタイトルは提供されていくのだろうか。今後の動きに注目したい。