ドコモが「家族セット割」を10月31日まで延長、タブレットも割引対象に

ドコモは、9月30日までとしていたスマートフォン等の購入の際に受けられる割引サービス「家族セット割」を10月31日まで延長する。これに伴い、10月からはタブレット端末も同割引の対象となる。

ドコモの家族セット割が対象拡大で期間延長

android-ドコモの家族セット割

「家族セット割」とは、同一ファミリー割引グループ内の2回線以上で、スマートフォンやiモードケータイなどの対象機種を同時購入する際に、対象機種1台につき最大1万500円の割引が受けられるサービス。同時購入が2人なら最大2万1000円、4人なら最大4万2000円がその場で割り引かれる。

ただし、FOMA機種購入なら「ファミ割MAX50」「定額データスタンダード割」「定額データスタンダード割2」「定額データ128k割」のいずれかに、Xi機種購入なら「タイプXiにねん」「Xiデータプランフラットにねん」「Xiデータプランにねん」「Xiデータプラン2にねん」「Xiデータプランライトにねん」のいずれかに加入しており、同日、同一店舗での購入が条件となる。

これまでの「家族セット割」の対象機種はスマートフォン、iモードケータイ、キッズケータイだったが、10月以降はこれにタブレットが対象として加わる。データカード、ルーター、フォトパネル以外の全機種へと、割引対象が拡大となった。