ドコモの「Xi」、7月の契約数で100万件突破

電気通信事業者協会(TCA)は8月7日、2012年7月末現在の事業者別契約数を発表した。携帯電話の純増数では、SoftBankが22万1700件で1位、ドコモが15万1100件で2位、auが4万8500件で3位だった。

携帯電話の契約数の合計では6月末に比べて42万1400件増加し、1億2619万4300件だった。

注目は、NTTドコモの「Xi」の契約数。純増数が101万7900件で、累計で433万4500件に達した。一方で、「FOMA」の契約数の累計は、先月に比べて86万6800件の減少。ドコモの夏モデルでスマホに注力した結果が出ているといえる。8月以降も、この傾向に変わりはないだろう。

また、WiMAXを提供するUQコミュニケーションズの契約数は、30万2200件増加して累計で320万8200件となり、300万件を突破した。「Xi」同様、高速通信サービスのニーズが高まっているのが分かる。