「au IDシステム」で障害が発生、「au ID」の全サービスを利用できない状況が続く【更新】

au IDシステムで障害が発生している。8月1日の午前9時50分頃から現在まで、au IDを利用した全サービス等が利用できない状況が続いている。auでは8月1日の午前0時5分から3時15分の間でも障害が発生し、au IDを利用した全サービス等が利用できない状態になっていた。

利用できないのは、au IDを利用した全サービス(au IDの新規登録・設定変更・サービス利用)、auスマートパス等auかんたん決済を利用するサービスの加入・退会、iPhoneでのEメール初期設定、SNSサイトでの年齢確認サービス。

原因は明らかにされていない。

auスマートパスではユーザーへの影響として、下記の項目を挙げている。

  • auスマートパスの入会及び退会ができません
  • auスマートパスページにログインできません
  • アプリのダウンロードができません
  • ダウンロード済みの一部のアプリがご利用できません
  • クーポン情報の閲覧、取得ができません
  • データお預かりサービスがご利用できません

追記:8月1日20時

上記対象サービスについて利用可能になったが、一部で接続しづらい状況が継続しているとのこと。
障害の発生日時は8月1日の9時47分から15時30分。