NHN Japanは26日、無料通話・メッセンジャーアプリのLINEの登録ユーザー数(Android、iPhone、Windows Phoneアプリ・フィーチャーフォン総計)が、世界5000万人を突破したことを発表した。
爆発的な成長を続けるLINEだが、2011年6月23日のサービス公開から5000万ユーザーに到達するのに要した期間はなんと、399日。Twitterの1096日、Facebookの1325日と比較しても、急速なペースで利用者数が増加している。
リリース約1年となる7月2日の時点で登録ユーザー数が世界4500万人・国内2000万人となり、その後も1週間に100万人以上のペースで利用者数を伸ばしていた。これまでの中東・東南アジア地域に加えて、ロシア周辺諸国においてもユーザー数が急増したことを受け、ついに5000万ユーザーを突破したとのこと。
同社では2012年中の世界1億ユーザーの目標に向け、今後は北米・中国市場にも本格的に進出し、さらなるユーザー基盤の拡大に取り組んでいくという。
なお現在、5000万ユーザー達成を記念して、LINEのぬいぐるみが当たるTwitterキャンペーンを実施中。LINEへの思いやコメント、感想を「#line5000」をつけて投稿すると、抽選で555名にぬいぐるみがプレゼントされる。
応募受け付け期間は7月30日の12時まで。詳しい応募方法などは、こちらのページで案内されている。なお、Facebookからの応募は中止となっているので注意が必要だ。
SOURCE