ドコモは4月20日、福岡市地下鉄の全駅や札幌市営地下鉄の一部駅構内など計35箇所で「docomo Wi-Fi」が利用可能になったと発表した。
「docomo Wi-Fi」が利用可能になる主な施設は、下記の通り。
-
北海道
- 札幌市営地下鉄 東豊線 環状通東駅/東区役所前駅/北13条東駅/豊水すすきの駅/学園前駅/豊平公園駅
-
関東・甲信越
- 横浜市営地下鉄 ブルーライン 片倉町駅/岸根公園駅/新横浜駅/北新横浜駅/新羽駅
- セブン-イレブン 墨田業平5丁目店
- ドコモショップ ドコモショップ千歳船橋店
- スターバックス コーヒー 三井アウトレットパーク木更津店/ダイバーシティ東京 プラザ店/東急プラザ 表参道原宿店/イオンモール船橋店/新潟松崎店
- モスバーガー国立店
- 出光 茅ヶ崎石油(株) ルート1茅ヶ崎SS
- 出光 出光リテール販売(株)神奈川カンパニー セルフ佐原インターSS
- 三井アウトレットパーク木更津
-
東海
- CAFE de CRIE NEOPASA浜松下り店
-
九州
- 福岡市地下鉄 七隈線 桜坂駅/薬院大通駅/薬院駅/渡辺通駅/天神南駅
- 福岡市地下鉄 空港線 室見駅/藤崎駅/唐人町駅/大濠公園駅/祇園駅/東比恵駅
- 福岡市地下鉄 箱崎線 呉服町駅
申込みから利用まで
ユーザID・パスワードの設定方法
アプリの利用にあたり、初回のみユーザIDとパスワードの設定が必要。
- アプリアイコンをタップして設定画面を立ち上げる
- 「契約種別」をタップし、ドコモ公衆無線LANサービスの契約種別を選択する
- 「ユーザID」をタップするとダイヤログが表示されるので、IDを入力する
- 「パスワード」をタップするとダイヤログが表示されるので、パスワードを入力する
- 以上で、設定完了