ソニーモバイル、Xperiaと連携する全面タッチパネル腕時計「SmartWatch MN2」を発売

ソニーモバイルコミュニケーションズは、Xperiaと連携しリアルタイムに通話やメール、SNSなどができる腕時計「SmartWatch MN2」を、Sony Ericsson Store限定で4月10日から発売する。Xperia NXおよびXperia acro HD購入者を対象とした特別価格キャンペ—ンも実施される。

SmartWatch MN2は、Xperiaシリーズのスマートフォン用アクセサリの一つで、Sony Ericssonが2011年に発売している『LiveView MN800』の第2世代モデルとなる。リストバンドを装着することで腕時計として使用したり、クリップでバッグやノートに留めたりして使える。

防滴・防キズ仕様のボディ(36×36×8mm)に、全画面タッチパネルで解像度128×128の1.3インチ有機ELディスプレイを搭載。これに伴ってユーザーインターフェイスも新しくなり、タッチ/ツインタッチ/スライド/長押しといったスマホと同じような操作が行える。

また、Bluetooth(3.0)によりAndroid 2.3以降のXperiaシリーズ(Sony Ericsson mini S51SEは除く)のスマートフォンと連携し、様々な情報をリアルタイムでチェックできることが特長だ。

具体的には、鞄などにしまってあるスマホを取り出すことなく、電話着信に応答ができたり、FacebookやTwitter、E-mail、SMSなどを受信し、SmartWatchから確認、返信・発信するようなシーンが想定される。カレンダーや天気などのアプリにも対応し、Xperiaのミュージックプレイヤーも利用できる。

Google Playにアクセスも可能で、対応アプリを追加して機能拡張も行えるという。

価格は7,980円だが、今回はXperia NXおよびXperia acro HD購入者であれば、Sony Ericsson Storeのスマートフォン版サイトから特別価格の6,980円で買えるキャンペーンが実施される。

実施期間は4月10日(火)〜5月31日(木)まで。Xperia NXまたはXperia acro HDからSony Ericsson Storeにアクセスすることでキャンペーンに参加可能だ。