ドコモ、山手線全駅や成田国際空港などで「docomo Wi-Fi」を利用可能に 4月1日から

ドコモは3月30日、成田国際空港と山手線全駅、福岡市営地下鉄の一部駅構内など計86箇所で、4月1日より「docomo Wi-Fi」が利用可能になると発表した。

「docomo Wi-Fi」が利用可能になる主な施設は、下記の通り。

    関東・甲信越
  • 成田国際空港
  • JR東日本 東京駅/新橋駅/品川駅/大崎駅/渋谷駅/新宿駅/池袋駅/上野駅/秋葉原駅/御茶ノ水駅ほか
  • セブン-イレブン 豪徳寺店/世田谷北沢店/江東東砂8丁目店/中央区八重洲2丁目店/丸の内センタービル店/銀座1丁目店/水天宮前店/錦糸町ロッテシティ店/赤坂Kタワー店/墨田緑4丁目店ほか
  • スターバックス コーヒー JR東京駅 八重洲北口店/千葉若松店/市原店
  • ドトールコーヒーショップ 神保町すずらん通り店
    東海
  • スターバックス コーヒー 名古屋久屋南店/四日市尾平店
    九州
  • 福岡市地下鉄 七隈線 橋本駅/次郎丸駅/賀茂駅/野芥駅/梅林駅

申込みから利用まで

ユーザID・パスワードの設定方法

アプリの利用にあたり、初回のみユーザIDとパスワードの設定が必要。

  1. アプリアイコンをタップして設定画面を立ち上げる
  2. 「契約種別」をタップし、ドコモ公衆無線LANサービスの契約種別を選択する
  3. 「ユーザID」をタップするとダイヤログが表示されるので、IDを入力する
  4. 「パスワード」をタップするとダイヤログが表示されるので、パスワードを入力する
  5. 以上で、設定完了

アプリをダウンロードする