ソフトバンク「AQUOS PHONE 103SH」、1月20日に発売

SoftBankから発売されるAndroidスマートフォンAQUOS PHONE 103SH」の発売日は、1月20日の金曜日に決まった。シャープ製で、防水、防じんに対応したスリムなデザインが特徴。

ディスプレイは、液晶テレビ「AQUOS」で培われた技術による高精細の4.0インチQHD NewモバイルASV液晶。高性能な1.4GHzのCPU「Qualcomm MSM8255」を採用し、かしこく簡単にバッテリーの消費を抑える「エコ技」機能なども搭載している。

9.8mm(最薄部)の薄型ボディで、重さは約120gとコンパクト。カラーは、スプラウトグリーン、ピンク、ホワイト、ブルーブラックの4種類。

おサイフケータイ、ワンセグ、防水、赤外線通信、緊急地震速報、災害・避難情報に対応している。

主なスペック

  • OS:Android 2.3
  • サイズ:約 幅61×高さ123×厚さ10.4(最薄部9.8)mm
  • 重さ:約120g
  • ディスプレイ:約4.0インチNewモバイルASV液晶(最大6万5千色)
  • チップセット:Qualcomm MSM8255 1.4GHz
  • メモリ:RAM 512MB、ROM 2.2GB
  • アウトカメラ:約 800万画素/CMOS
  • データ通信速度:下り最大14Mbps、上り最大5.7Mbps
  • ネットワーク:Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)、Bluetooth(Ver.3.0)
  • 連続通話時間:約510分(3G)、約460分(GSM)
  • おサイフケータイ:◯
  • ワンセグ:◯
  • 防水:◯
  • 赤外線通信:◯
  • 緊急地震速報:◯
  • 災害・避難情報:◯
  • カラー:スプラウトグリーン/ピンク/ホワイト/ブルーブラック