SoftBankから発売されるAndroidスマートフォン「LUMIX Phone® 101P」の発売日は、1月14日の土曜日に決まった。「LUMIX」は、パナソニックのデジカメブランド。101Pはおサイフケータイ、ワンセグ、防水に対応している。
ルミックスで培った高画質技術「Mobile VenusEngine®」の搭載により、肌色をきれいに、風景を色鮮やかに撮影できる。
また、被写体にカメラを向けるだけでシーンを自動認識して最適な設定で撮影できる「おまかせiA®」も搭載しており、簡単にきれいな写真を撮ることができる。
ミニチュアやセピアなどアートな写真を撮影できるモード「マイカラー」により、9種類の設定から選んで簡単にアート作品のような写真も撮影可能。
カメラの性能を重視するユーザにとって、頼もしいスペックだ。
主なスペック
- OS:Android 2.3
- サイズ:約64×123×9.8mm(最薄部)
- 重さ:約128g
- ディスプレイ:約4.0インチQHD(960×540ドット)、TFT液晶(最大6万5千色)
- チップセット:OMAP4430 1GHz デュアルコア
- メモリ:1GB RAM、2GB ROM
- アウトカメラ:CMOS 有効画素数 約1320万
- データ通信速度:HSPA(FOMAハイスピード・下り最大14.4Mbps/上り最大5.76Mbps)
- ネットワーク:Wi-Fi(IEEE 802.11 b/g/n)、Bluetooth(Ver.2.1+EDR)
- 連続通話時間:約260分(3G)、約360分(GSM)
- おサイフケータイ:対応
- ワンセグ:対応
- 防水:対応
- 赤外線通信:対応
- カラー:メロウゴールド/マゼンタ/ブラック