1月16日開催の「au 発表会」で春モデルスマホ発表予定、Xperia acro HDなどの発表あるか

auは1月16日(月)午前10時より、「au 発表会」を開催すると発表した。春モデルの新端末が発表される見込みで、その多くがスマートフォンであると思われる。

KDDIの公式サイトにて「au 発表会」がアナウンスされた。春モデルとしていくつかのAndroid端末が発表される見込み。当日はUstreamにてライブ配信が予定されている。

au向けのAndroid端末で近々発表されると見込まれている端末を以下に挙げる。

  • ISW11SC(Samsung製・GALAXY SII WiMAXもしくはGALAXY SII HD WiMAXもしくはGALAXY Note)
  • SHX12(iidaブランドの新機種)
  • IS11LG(LG製・Optimus Q2(?))
  • IS12S(Sony Ericsson製・ドコモ向けに発表されているXperia acro HDのau版)
  • IS12M(Motorola製・Droid RAZR(?))

どれも注目度が高い端末だが、特にISW11SCはSamsungがau向けに投入する初のAndroidスマホで、WiMAXに対応するのが特徴。GALAXY SIIの亜種だと思われていたが、ひょっとすると5インチスマホGalaxy Noteかもしれないという噂もある。

そして、本日ドコモより発売されると発表されたXperia acro HDについて、Xperia acroと同様にauからも(ほぼ)同時に発売されることが期待されているため、今回発表される可能性がある。

また、Android端末以外にも、Windows PhoneやiPad関連について発表があるかもしれない。