Sony、Xperiaシリーズの新機種「Xperia S」(コードネーム:Xperia Nozomi)を発表

Sonyは9日、Xperiaシリーズの新機種となる『Sony Xperia S』を発表した。Xperia Nozomi(LT26i)と呼ばれていた機種に当たる。

Xperia SはSony Ericssonではなく、Sonyの端末として発表された。事前には『Xperia HD』という名称ではという情報もあったが、『Sony Xperia S』となったようだ。

ディスプレイに4.3インチHD(1280×720)のTFT液晶を採用しており、リアカメラは1080p(1920×1080)動画撮影が可能。
性能面もQualcomm Snapdragonのデュアルコア1.5GHzを搭載するなど、現行機種から大幅に向上する。
また、当初はAndroid 2.3.7(Gingerbread)での提供になるが、後日Android4.0(Ice Cream Sandwich)へアップグレードが予定されているとのこと。
NFCに標準対応するほか、PlayStation certificationにも対応している。

Xperia S スペック

  • OS:Android 2.3.7(Gingerbread)、後日Android4.0(ICS)へアップグレード予定
  • ディスプレイ:4.3インチHD(1280×720)、TFT液晶
  • CPU:Qualcomm Snapdragon MSM8260 デュアルコア1.5GHz
  • RAM:1GB
  • ストレージ:32GB
  • リアカメラ:1200万画素、1080p動画撮影、裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」搭載、
  • フロントカメラ:720p(HD)動画撮影
  • 通信:802.11b/g/n WiFi、10M/100M Ethernet

関連リンク

[CES 2012] Sony Takes Wraps Off The 'Nozomi', Makes It Official As The Xperia S