Sony Ericsson(ソニー・エリクソン)が現在開発中のXperiaシリーズ端末に関するスペックの情報がリークされた。今回リークされたのは「Xperia Nozomi」「Xperia Nypon」「Xperia Kumquat」の3機種。
Xperia blogが匿名の情報提供者によるものとして、次世代Xperiaシリーズのスペック情報を紹介している。
今回リークされた次世代Xperiaの3機種の型番とコードネームは次の通り。
「LT26i(Nozomi)」「LT22i(Nypon)」「ST25i(Kumquat)」
情報によれば、3機種はいずれもAndroid 2.3(Gingerbread)を搭載しており、Android4.0(Ice Cream Sandwich)にはバージョンアップで対応するとのこと。
また、ソニー・エリクソンは今後6週間以内に、(おそらくこれらの)新端末を発表する見込みとのこと。
ちょうど6週後にCES2012が開催されるので、そこで発表となるのではと推測される。
Xperia Nozomi(LT26i)
Xperia arcの後継機と思われるフラグシップモデル。ベンチマークスコアもリーク済み。
- OS:Android 2.3(後日4.0にアップデート)
- CPU:デュアルコア1.5GHz
- RAM:1GB
- ストレージ:32GB ROM
- ディスプレイ:4.3インチ、解像度720×1280 HD、ブラビアエンジン
- リアカメラ:1200万画素、1080p動画撮影、裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」搭載、
- フロントカメラ:720p(HD)動画撮影
- バッテリー:1750mAh
Xperia Nypon(LT22i)
Nyponはスウェーデン語でローズヒップを意味するが、それが由来かは不明。
液晶パネルの画素にW(白)を追加したRGBW方式の液晶モジュール「WhiteMagic」を搭載。WhiteMagicにより、低消費電力で明るい画面を表示できる。コンパクト設計のモデル?
- OS:Android 2.3(後日4.0にアップデート)
- CPU:デュアルコア1.0GHz以上
- RAM:1GB
- ストレージ:32GB ROM
- ディスプレイ:4.0インチ、解像度540×960 qHD、ブラビアエンジン、WhiteMagic
- リアカメラ:800万画素、1080p動画撮影、裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」搭載
- フロントカメラ:720p(HD)動画撮影
- バッテリー:1320mAh
Xperia Kumquat(ST25i)
Kumquatは金柑(キンカン)を意味する言葉。Xperia miniの後継機と思われるモデル。
- OS:Android 2.3(後日4.0にアップデート)
- CPU:デュアルコア1.0GHz以上
- ディスプレイ:3.5インチ、ブラビアエンジン
- リアカメラ:500万画素、720p動画撮影、裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」搭載
スペック的には凄味を感じる部分はないものの、様々な選択肢が用意されているのはユーザーにとって嬉しいところ。これまでの実績から、おそらく日本でも発売されると思われるので、期待したい。