【iPhone】Safariの新規タブに表示される「お気に入り」ブックマークを変更/隠す方法

【iPhone】Safariの新規タブに表示されるブックマークを変更/隠す方法

iPhoneのSafariで新しいタブを開いたときや、サーチバー(アドレスバー)をタップしたとき、「お気に入り」が表示されます。よく見るサイトなどを『お気に入り』フォルダに登録しておけば、すぐに目につき、すばやくアクセスできる仕組みです。

しかし、初期設定のままで『お気に入り』以外のフォルダに登録したブックマークを見たいときは、Safariのメニューバーからブックマークのアイコンをタップしてからブックマークフォルダを開くという、少々面倒な手順を踏む必要があります。

Safari:お気に入り

「お気に入り」

ややこしい? 「お気に入り」と『お気に入り』の違い

Safariでは、上記画像のようなブックマークの一覧画面を「お気に入り」と名付けていますが、その一方で『お気に入り』というブックマークフォルダも存在します。この記事では、前者を「お気に入り」(かぎ括弧)、後者を『お気に入り』(二重かぎ括弧)と表記することとします。

そこで本記事では、Safariの新規タブ作成時やサーチバータップ時に表示されるブックマークフォルダの変更方法を解説します。『お気に入り』以外の別のフォルダに保存したブックマークを表示したい、あるいは何も表示したくないというときは、次の手順で設定しましょう。

検証端末:iPhone 7(iOS 10.3.2)

『お気に入り』以外のブックマークフォルダを「お気に入り」に表示する方法

1「設定」アプリを開く

iPhone:設定アプリホーム画面で「設定」アプリをタップします。

2[Safari]をタップする

Safari:お気に入り

「設定」画面を下にスクロールして、[Safari]をタップします。

3[お気に入り]をタップする

Safari:お気に入り

「Safari」画面で[お気に入り]をタップします。

4ブックマークフォルダを変更する

Safari:お気に入り

初期状態では『お気に入り』フォルダが選択されているので、別のブックマークフォルダを選択します。これで設定完了です。

Safari:お気に入り

Safariを起動後、サーチバーをタップしたり新規タブを作成したりすると、変更したフォルダが「お気に入り」として表示されます。

「お気に入り」画面でブックマークを隠す方法

新規タブ作成時/サーチバータップ時に何も表示したくないときは、上述した手順4において、ブックマークが登録されていない空のブックマークフォルダを選択します。

Safari:お気に入り

空のフォルダを作るには、まずSafariの下部にあるタブバーでブックマークのアイコンをタップします。

Safari:お気に入りSafari:お気に入り

次に[編集]→[新規フォルダ]とタップしてください。

Safari:お気に入りSafari:お気に入り

あとは新規フォルダに適当なタイトルを付けるだけ。この空フォルダを「お気に入り」に指定すれば、「お気に入り」画面でブックマークが表示されなくなります。

アプリ「ヒント」をダウンロード
ヒント