ニンテンドープリペイドカードの使い方──購入できるコンビニ・種類・期限・ソフトのDL方法など解説

店舗では主に1500円・3000円など4種類が買える

「ニンテンドープリペイドカード」は、Nitendo Switch(スイッチ)など任天堂のゲーム機でダウンロードできるタイトルを購入する際に利用できるプリペイド方式のカードです。全国のコンビニで購入できるほか、家電量販店などの店舗やオンラインショップで販売されており、ゲーム好きな友人や親戚の子どもにプレゼントする人も多いようです。

本記事では、ニンテンドープリペイドカードの使い道や買える場所、カードの種類、有効期限などについて紹介。残高に追加(チャージ)してソフトを購入・ダウンロードするまでの手順をざっくり解説します。

「ニンテンドープリペイドカード」とは?

ニンテンドープリペイドカードとは

コンビニなどで売られているニンテンドープリペイドカード

ニンテンドープリペイドカードは、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)やニンテンドー3DSなど任天堂のゲーム機でダウンロードできるソフトを購入する際に利用できるプリペイドカードです。

カードに記載されたプリペイド番号を入力することで、ニンテンドーアカウントに紐付いて残高にチャージされます(入力方法は後述)。

ニンテンドープリペイドカードとは

「どうぶつの森 ポケットキャンプ」「SUPER MARIO RUN」「ファイアーエムブレム ヒーローズ」などのスマホアプリの支払いにはニンテンドープリペイドカードを利用できず、対応する任天堂のゲーム機でのみ使用できます。

なお、ニンテンドープリペイドカードから残高追加できるアカウントは1つだけです。追加した残高を複数のアカウントで共有したり、分割・移動したりすることはできません。

ニンテンドープリペイドカードを買えるコンビニや種類など

ニンテンドープリペイドカードはどこで購入できるのか、どんな種類があるのか、有効期限はあるのかなどを解説します。

コンビニや家電量販店、オンラインストアで購入できる

【ニンテンドープリペイドカード】コンビニで購入

ニンテンドープリペイドカードには、コンビニや家電量販店などの店舗で購入できる物理タイプと、オンラインショップで購入できるオンラインタイプがあります。

なかでも、最も手軽に購入できるのがコンビニでしょう。ニンテンドープリペイドカードを購入できるコンビニは以下の通りです。

ニンテンドープリペイドカードを購入できる主なコンビニ
  • セブン-イレブン
  • ローソン
  • ミニストップ
  • ファミリーマート
  • セイコーマート(北海道・埼玉県・茨城県のみ)
  • デイリーヤマザキ
  • ポプラ など

全国展開している大手コンビニチェーンであれば、おおよそどこでも購入できるでしょう。ただし、店舗によっては品切れ等で販売していない場合もある点には注意してください。

そのほか、下記の家電量販店などの店舗やオンラインショップでも購入できます。

ニンテンドープリペイドカードが買えるその他の店舗・オンラインショップ
  • 店舗:エディオン、イトーヨーカドー、ゲオ、Joshin、ソフマップ、TSUTAYA、3Bee、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、フタバ図書、ヨドバシカメラ、WonderGoo、ブック・スクウェア、古本市場 など
  • オンラインショップ:ビットキャッシュ、楽天ブックス、au Online Shop など

オンラインショップで購入する場合は「ニンテンドープリペイド番号」を購入し、番号をニンテンドーアカウントに入力すると残高に追加できるようになります。また、オンラインショップで購入した番号をLINEなどで友達に伝えることでプレゼントする、という方法も可能です。

購入できるカードの種類はさまざまあり、店舗により異なります(詳細は次項で解説)。

金額は最低500円から、店舗限定カードなどさまざまの種類も

店舗で購入できる物理タイプのプリペイドカードは、基本的に1500円・3000円・5000円・9000円の4種類です。

オンラインショップで購入する場合、購入できる金額はショップによって異なります。楽天ブックスやau Online Shopでは最低金額500円からニンテンドープリペイド番号を購入できます。

【ニンテンドープリペイドカード】店舗限定カード

特典付きの店舗限定ニンテンドープリペイドカードもある

店舗によっては、限定のオリジナルプリペイドカードを販売していることもあります。

たとえば上の画像のプリペイドカードは、ローソンやセブンイレブン、ヤマダ電機、ビックカメラなどで販売されており、プリペイド番号を入力すると特定のゲームでアイテムが付与される特典が付いています。

「ニンテンドープリペイドカード」を使ってダウンロード購入する (Nintendo)

ニンテンドープリペイドカードの有効期限はない

任天堂による指定がない限り、ニンテンドープリペイドカードに有効期限は設けられていません。購入すれば期限なく利用できます。

コンビニなどでキャンペーンを実施していることも

コンビニや家電量販店では、ニンテンドープリペイドカードに関するキャンペーンを実施していることがあります。

たとえば、ニンテンドープリペイドカードを購入すると一定の金額分が加算されたり、特定の方法で購入するとポイントが付与されたりするキャンペーンが過去に実施されていました(上記2つのキャンペーンはいずれも終了)。

ニンテンドープリペイドカードのキャンペーンは各店舗にて不定期で実施されているので、購入前にSNSなどで情報をチェックしておくといいでしょう。

ニンテンドープリペイドカードの使い方

ニンテンドープリペイドカードからニンテンドーアカウントに追加(チャージ)および購入(ダウンロード)する方法を解説します。

本記事では、ニンテンドープリペイドカードに記載されたプリペイド番号をNintendo Switch Liteで入力し、残高追加・ソフトを購入する方法で検証しています。

残高に追加(チャージ)する手順

まずはプリペイドカードに記載された番号をNintendo Switchで入力し、残高に追加しましょう。

  1. 「ニンテンドーeショップ」を選択し、アカウントを選択

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    スイッチを起動したら、[ニンテンドーeショップ]を選択します。

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    残高を追加できるアカウントは1つだけ

    どのアカウントの残高に追加するかを選択してください。

  2. 「番号を入力」を選択してプリペイド番号を入力

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    [番号の入力]を選択し、ニンテンドープリペイドカードに記載された16桁のプリペイド番号を入力して[OK]します。

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    購入時はプリペイド番号がスクラッチで隠されているので、コインで削る

    物理タイプのニンテンドープリペイドカードの場合、裏面のスクラッチを削るとプリペイド番号を確認できます。

  3. 確認画面で「追加する」を選択

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    確認画面で残高に追加される金額を確認し、[追加する]を選択します。

  4. 残高追加完了

    【ニンテンドープリペイドカード】残高チャージ

    ニンテンドーeショップの「アカウント情報」画面

    これで残高追加は完了です。ニンテンドーeショップの「アカウント情報」にて、残高が追加されているかを確認しましょう。

ソフトを購入(ダウンロード)する手順

ニンテンドープリペイドカードから残高に追加したら、ソフトを購入しましょう。

  1. 購入するソフトを探す

    残高追加時と同じ手順で、[ニンテンドーeショップ]を選択。残高を追加したアカウントを選択してください。

    【ニンテンドープリペイドカード】残高からソフトを購入

    購入したいソフトを検索

    ニンテンドーeショップで購入するソフトを探しましょう。[検索]からキーワード検索や価格帯・ジャンルを絞り込み検索したり、[ピックアップ][NEW][セール][ランキング]などから探したりできます。

  2. 購入手続きへ進む

    【ニンテンドープリペイドカード】残高からソフトを購入

    購入したいソフトを選択したら、[購入にすすむ]を選択します。

    【ニンテンドープリペイドカード】残高からソフトを購入

    購入する内容や購入後の残高などを確認し、[購入を確定する]を選択してください。ポイントを使用する場合は、[ポイントを使う]から使用するポイントを指定します。

  3. 購入完了

    【ニンテンドープリペイドカード】残高からソフトを購入

    これで購入は完了です。

    【ニンテンドープリペイドカード】残高からソフトを購入

    購入したソフトが追加された

    トップ画面で購入したソフトが追加されているかどうか確認しましょう。

「My Nintendo」アプリからも購入可能
【ニンテンドープリペイドカード】My Nintendoアプリ
【ニンテンドープリペイドカード】My Nintendoアプリ

「My Nintendo」アプリからプリペイドカード残高を使ってソフトを購入できる

任天堂が提供している「My Nintendo」アプリをインストールし、ニンテンドーアカウントと連携すれば、アプリから購入することもできます。アプリから購入すると、ゲーム機本体と同期され、自動でダウンロードされます。なお、ニンテンドープリペイドカードからMy Nintendoアプリで残高追加することはできません。

アプリ「My Nintendo」をダウンロード
EDITED BY
AO