おすすめのポイント
- ヘイポーが生声で絶叫しながらラン&ジャンプ
- 操作はタップだけで単純だが、結構やり込める
- ミッションクリアで入手できるヘイポーボイスは50種
- ヘイポー以外の番組キャラクターも多数登場
Android・iPhoneゲーム レビュー
日テレの人気番組“ガキの使い”から、あの総合演出“世界のヘイポー”が主人公のゲーム「ヘイポーラン」が登場。追いかけてくるおばちゃんから逃げ続けるシンプルなラン・アクションだが、途中でミッションをクリアしていくと様々な「ヘイポーボイス」がゲットできる。
ヘイポーが絶叫しながら逃げる
基本的には、おばちゃんから逃げる道中には障害物があり、これらをジャンプで(タップして)タイミングよくかわしていくだけ。連続タップで2段ジャンプも可能なので、高い障害物やコインなどに駆使しよう。
ジャンプ時はいちいちヘイポーが絶叫するので、電車内でのプレイにはイヤホンが必須だ。
障害物に引っかかってコケてしまうと、おばちゃんのディープキスの餌食に。ただ、「ヘイポーサイダー」を使えば(最初は3本所持)、キスを逃れてその場でコンティニューができる。
また、左下にある「ヘイポーローズ」を使うと、一定時間ヘイポーが男前に変身し、ジャンプ力がアップ。こうしたお助けアイテムが、今後いろいろと用意されるようだ。
ヘイポーボイスをコンプしよう
ヘイポーは逃げ続けるほか、走行距離や獲得コイン数、ガースーを見つけろなど様々なミッションが課される。
これらをクリアすることで、番組出演時に発した名言をはじめとしたヘイポーボイスを入手できる。ヘイポーボイスは全50種もあるので、コンプリートを目指そう。
ゲームで達成した記録は、Twitter、FacebookなどのSNSにも投稿可能。ジョークっぽいゲームにしてはよく作り込まれており、ガキの使いやヘイポー好きな人はもちろん、純粋にラン・アクションとしても楽しめる1本だ。