ゲーム「100 Floors Escape」謎を解きながらタワーを上がっていく脱出ゲーム #Android

おすすめのポイント

  • 謎を解きながらタワーを上がっていく脱出ゲーム
  • 謎解きゲームの初心者でも、時間をかければ解ける
  • 一度クリアしたフロアは再度プレイ可能

Androidアプリ レビュー

100 Floors Escape

インストール数が10万を超え、5000以上のレビューがつき、平均評価は 4.8 の謎解きゲームアプリ。1フロアに一つの謎解きがあり、クリアするごとにタワーを上がっていく。序盤はチュートリアルがあるので、システムを把握しながらプレイできる。

一度プレイすると「Continue」で続きからプレイ可能。「Levels」ではクリアしたフロアを再度プレイすることができる。

時間をかければ初心者でも突破可能

ゲームの操作ではタップのほかに、スワイプやドラッグ、端末を振ったりと、スマートフォンならではの操作を駆使する。スマホのサウンドやバイブレーションをオンにしてプレイすると、ゲームの進行に必要なところへ触れた場合に反応するので要チェック。

謎を解くことができれば、エレベーターのドアが開き、次のフロアに移る。

100 Floors Escape フロア

写真の下段に表示されている数字が階数で、フロアにあるアイテムを取得すると枠に表示され、タップすると使用できる。

写真の右側は、リロードボタン。タップするとプレイ中のフロアを最初からやり直すことができるので、アイテムを動かし過ぎて収拾がつかない場合や、進行に詰まった時には使用するといいだろう。

謎解き自体がそこまで難解でないため、謎解きが苦手であったり、プレイ経験がなくとも楽しめる。謎解きゲームに興味はあるけど敷居の高さからプレイを見送っていた、という方にもオススメだ。

※Google Playでの公開が終わりました