Tintinが大変なことに
先週からひっそりとスタートしたアプリオ編集部メンバー5人によるコラム連載。僕(ac編集部)は火曜日担当。連載初回から、いきなりネタ記事で申し訳ないが、次の動画をご覧頂きたい。
Gameloftの『タンタンの冒険』という3Dアクションアドベンチャーゲームで、動画を見るかぎりかなりのクオリティだということが分かる。Androidのゲームで既にこのレベルを達成できているということは、今後のゲーム業界の未来はスマホゲームに左右されるのは間違いない。
ユーザは動画のようなゲームを遊べると思って、ワクワクしながらダウンロードボタンをクリック(タップ)したに違いない。
ところが、実際にゲームをダウンロードしてみると…
なんということでしょう。3Dだと思ってたTintin(タンタン)が、昔ながらの2Dに大変身。
「いや、これはこれで面白そう」と思えるか「詐欺にも程がある」と憤るか、逆に「こんなおいしいネタはない」と喜べるかは人それぞれ。
もちろん、この現象は詐欺ではなく、Android4.0搭載端末のGalaxyNexusなどで発生するバグだったようで、原因はマーケット上で特定端末にはアプリをダウンロードさせない設定がエラーになっていたとのこと。
正月に僕自身がGalaxyNexusでダウンロードを試みようとしたところ、配信元Gameloftの対応によってマーケット上にアプリをみつけることができなかった(Android2.x端末ではダウンロード可能だった)。現在、GalaxyNexusでダウンロード可能かどうかは未検証。Nexusをお持ちのユーザは、自己責任でダウンロードにチャレンジしてもいいかもしれない(ちなみに価格は600円)。
- 情報・画像:kuwaitiful.com