邪魔なケーブルが不要なBluetoothイヤホン。昨年発売された「iPhone 7」や「iPhone 7 Plus」からイヤホンジャックが廃止されたことも影響して、有線のイヤホンから切り替える人が増えているようです。
今回はヤマダ電機Concept LABI TOKYOの協力のもと、Bluetoothイヤホンの基本情報と売れ筋ランキングを紹介します。副主任を務める吉田智法さんから話を聞きました。
これでわかる、Bluetoothの基礎知識──接続方法からトラブル解消まで
記載価格は全て2017年1月24日時点のものです。
Bluetoothイヤホンの長所と短所
Bluetoothイヤホンの長所はケーブルが本体と繋がっていないこと。満員電車のような混雑した場所でも、ケーブルが引っ張られてイヤホンが外れてしまう心配がありません。短所はバッテリーの残量がなくなると使えなくなってしまうこと。出かける前には忘れずに充電する必要があります。さらに、同じ価格帯の有線イヤホンと比べると、音質が少し落ちてしまうという点は否めないようです。
「音質を特に重視する方は、有線のイヤホンにこだわる傾向が強いですね。良い音を追求できる6万円台あたりの高級品イヤホンは、有線のものしか販売されていません」(吉田さん)
購入時に確認しておくべきこと
購入時に確認しておきたいポイントは次の4つ。音楽を聴きたいのか、通話をしたいのか、両方したいのか。自分の使用目的を整理しておくのが大切です。
ポイント1:イヤホンの形状
今主流のカナル型イヤホンは、耳にフィットしていないと良い音を聴けません。購入前に確かめられるように試着できるモデルを用意している店も多いとのこと。欲しいイヤホンが自分の耳に合うか、きちんと確かめてから購入しましょう。
ポイント2:プロファイル
Bluetooth用のイヤホンに搭載されているプロファイルは、A2DP、AVRCP、HFP、HSPの4種類。それぞれが異なる機能を持っています。音楽を聴くにはA2DP、リモコン機能を使うにはAVRCPがそれぞれ必要。また、HFP やHSPがなければ通話や通信ができません。片耳タイプのイヤホンには通話機能のみを求めるユーザーが多く、音楽を聴くためのA2DPやリモコン機能のためのAVRCPをサポートしていない場合があるので、注意が必要です。
ポイント3:コーデック
音質にこだわりたい人は、データの圧縮方式であるコーデックにも注目したいところ。すべてのBluetoothイヤホンには基本コーデックのSBCが搭載されています。このほかに、iPhoneに対応するAAC、Androidに対応するaptXとaptX HD、そしてSONY専用のLDACというコーデックが搭載されていれば、高音質で音楽を聴くことができます。
ポイント4:待受時間
頻繁に通話する人は、電源オンの状態での待受時間を確認しましょう。連続通話時間は、4時間もあれば十分です。それ以上の通話をすると、スマートフォンの電池が先になくなる可能性も。重視したいのは、連続通話時間よりも待受時間です。
最近の傾向
「iPhone 7からイヤホンジャックが廃止されたのを機にBluetoothイヤホンを購入することにしたというお客様は多いですね。最近はラインアップが増え、音質も以前より格段に改善されてきています。お手ごろ価格の商品でも、ある程度のユーザーであれば十分満足できる音質になっています」(吉田さん)
全般的に売れ行きがいいのは、1万円前後の商品。購入する年齢層は20歳代から30歳代が中心で、3万円以上の高級品を求めるのは30歳代以上の男性が多いとのこと。
スポーツシーンにBluetoothイヤホンを使用する、という人から注目されているのは、防水・防滴機能付きの製品です。汗でイヤホンがぐっしょり濡れてしまっても本体ごと丸洗いできるというのがその理由。この機能を搭載したモデルもどんどん増えています。
防水・防滴機能を別にすると、価格よりも音質やデザインを重視して購入する人が多いのだとか。低価格商品を探している人は、最終的にはコストパフォーマンスの良い有線のイヤホンに落ち着く場合もあるようです。
売れ筋ランキング 5,000円未満
それでは、Concept LABI TOKYOのBluetoothイヤホン・売れ筋ランキングを価格帯別にみていきましょう。
1位:LBT-HPC12AVBK(エレコム)
コンパクトな耳栓タイプで軽量。1ボタンのみのシンプル設計。価格も手頃で初めてのユーザーにも安心。
- メーカー:エレコム
- 型番:LBT-HPC12AV
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約4時間
- 連続通話最大時間:約4.5時間
- 連続待受最大時間:約100時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:3,480円(税別)
2位:MDR-XB50BS(ソニー)
雨や汗から製品を守る防滴機能を搭載しているのでスポーツシーンに活躍。操作ボタンは耳元に集約されています。
- メーカー:ソニー
- 型番:MDR-XB50BS
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC、AAC
- 連続再生最大時間:約8.5時間
- 連続通話最大時間:約8時間
- 連続待受最大時間:約200時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:4,510円(税別)
3位:OWL-BTEP01(オウルテック)
5,000円以内でaptXに対応しているという希少な製品。特にAndroidユーザーにおすすめ。CVC6.0搭載で通話にも適した設計。
- メーカー:オウルテック
- 型番:OWL-BTEP01
- 対応プロファイル: HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC、aptX
- 連続再生最大時間:約7時間
- 連続通話最大時間:約7時間
- 連続待受最大時間:約175時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:4,380円(税別)
4位:LBT-PHP02AVBK(エレコム)
幅1.3cmの極細レシーバーには高耐久メタルクリップが付いているので、胸ポケットなどに簡単に取り付けられます。イヤホンは交換可能。
- メーカー:エレコム
- 型番:LBT-PHP02AVBK
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約6時間
- 連続通話最大時間:約6.5時間
- 連続待受最大時間:約150時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:3,480円(税別)
5位:LBT-HPS03BK(エレコム)
外の音が聞きやすくて安全な片耳型のイヤホン。着脱式の右耳イヤホンを本体に接続すると、ステレオでの音楽聴取が可能です。
- メーカー:エレコム
- 型番:LBT-HPS03
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約6時間
- 連続通話最大時間:約7時間
- 連続待受最大時間:最大約120時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:3,480円(税別)
売れ筋ランキング 5,000円〜10,000円
1位:SOL SHADOW GRY(SOL REPUBLIC)
おしゃれなデザインが特長。アメリカ航空宇宙局(NASA)で研究開発した汗に強く耐久性に優れたネックバンドを採用しています。
- メーカー:SOL REPUBLIC
- 型番:SOL SHADOW GRY
- 対応コーデック:SBC、AAC
- 連続再生最大時間:約8時間
- 連続通話最大時間:約8時間
- 連続待受最大時間:約240時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:9,880円(税別)
2位:MDR-XB70BT(ソニー)
首に柔らかくフィットするシリコン製のネックバンドを採用。迫力の重低音を楽しめます。
- メーカー:ソニー
- 型番:MDR-XB70BT
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC、AAC
- 連続再生最大時間:約9時間
- 連続通話最大時間:約8.5時間
- 連続待受最大時間:約200時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:9,880円(税別)
3位:HA-ETR80BT(JVCケンウッド)
約15gという軽量モデル。汗に強い防滴仕様。耳の形にフィットするピポットモーションサポートを採用しています。
- メーカー:JVCケンウッド
- 型番:HA-ETR80BT
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約4.5時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:8,880円(税別)
4位:ATH-CKS550BT(オーディオテクニカ)
重低音重視のユーザー向け。高磁力でドライバーの駆動を向上させ、豊かな低域を表現。装着時の一体感にこだわったウェアラブルネックバンドを採用。
- メーカー:オーディオテクニカ
- 型番:ATH-CKS550BT
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約5時間
- 連続待受最大時間:約200時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:9,010円(税別)
5位:MDR-EX31BN(ソニー)
騒音を約98%カットするデジタルノイズキャンセリング機能付き。ボタンで最適なキャンセリングモードを自動選択できます。aptXとAACに対応。
- メーカー:ソニー
- 型番:MDR-EX31BN
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC、apt-X、AAC
- 連続再生最大時間:ノイズキャンセリングON:約9時間/ノイズキャンセリングOFF:約10.5時間
- 連続通話最大時間:ノイズキャンセリングON:約6.5時間/ノイズキャンセリングOFF:約7.5時間
- 連続待受最大時間:ノイズキャンセリングON:約30時間/ノイズキャンセリングOFF:約100時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:9,870円(税別)
売れ筋ランキング 10,000円以上
1位:QuietControl 30 wireless headphones(BOSE)
ノイズキャンセルのレベルを自由に設定可能。アプリを使うと1台のモバイル機器の音楽を2台のBOSEワイヤレスヘッドホンで共有できます。
- メーカー:BOSE
- 型番:QuietControl30 WLSS BLK
- 連続再生最大時間:約10時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:32,000円(税別)
2位:h.ear in Wireless(ソニー)
小型高感度9mmドライバーユニット搭載。ハイレゾ音源を高音質で再現します。電源OFF時でも専用ヘッドホンケーブルを使えばハイレゾオーディオ再生に対応。
- メーカー:ソニー
- 型番:MDR-EX750BT
- 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、 HFP、HSP
- 対応コーデック:SBC、AAC、aptX、LDAC
- 連続再生最大時間:約7.5時間
- 連続通話最大時間:約7.5時間
- 連続待受最大時間:約200時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:19,880円(税別)
3位:AMPS AIR GLD(SOL REPUBLIC)
両耳完全ワイヤレス。耳の中で汗をかきにくい空気の流れを作る設計で、快適に使用できます。付属ケースで15回分の充電が可能。
- メーカー:SOL REPUBLIC
- 型番:SOLAMPSAIRGLD
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:3時間
- 連続待受最大時間:約57時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:1,4880円(税別)
4位:Powerbeats3 Wireless(Beats by Dr. Dre)
Apple W1テクノロジーを採用し、12時間のバッテリー駆動を実現。5分間の急速充電で1時間の再生が可能です。耐汗・防沫仕様。
- メーカー:Beats by Dr. Dre
- 型番:ML8V2PA/A
- 対応プロファイル:A2DP、AVRCP、SDP、DID、HFP、GAVDP、IAP、SPP
- 対応コーデック:SBC、AAC
- 連続再生最大時間:約12時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:19,800円(税別)
5位:ATH-CKS990BT(オーディオテクニカ)
高音質を楽しめるapt-XとAACに対応。伸びのある中高域の音と豊かな重低音を再現します。装着時の一体感にこだわった新形状ウェラブルネックバンドを採用。
- メーカー:オーディオテクニカ
- 型番:ATH-CKS990BT
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DP、 AVRCP
- 対応コーデック:SBC、apt-X、AAC
- 連続再生最大時間:約5時間
- 連続待受最大時間:約200時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:17,702円(税別)
吉田さんお勧めイヤホン
SoundSport Pulse wireless headphones(BOSE)
Bose Connectアプリを使うと、耳から取得した心拍数などのパフォーマンス情報をスマートフォンで確認可能。汗や雨をはじいてくれる疎水性生地を採用しているので、スポーツに適しています。
- メーカー:BOSE
- 型番:SSport PLS WLSS
- 連続再生最大時間:約5時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:22,000円(税別)
SHB5950(PHILIPS)
イヤホンを極小化することで心地よいフィット感を実現。フラットケーブルを採用しているので、ケーブルが絡まりにくいのが特長。
- メーカー:PHILIPS
- 型番:SHB5950
- 対応プロファイル:HFP、 HSP、A2DP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC
- 連続再生最大時間:約7時間
- 連続通話最大時間:約7時間
- 連続待受最大時間:約160時間
- Concept LABI TOKYO 特別価格:10,870円(税別)
注目商品
OWL-BTEP02(オウルテック)
左右のイヤホンをくっつけると電源がOFFになり、離すとONに。イヤホン同士がくっついている電源OFFの状態ではケーブルが絡まりにくく、保管時のストレスが軽減されます。aptX対応。
- メーカー:オウルテック
- 型番:OWL-BTEP02
- 対応プロファイル:HFP、HSP、A2DSP、AVRCP
- 対応コーデック:SBC、aptX
- 連続再生最大時間:約8時間
- 連続通話最大時間:約8時間
- 連続待受最大時間:約180時間
- 参考店頭売価:5,980円(税別)
販売店の実情をチェック、Bluetoothスピーカー売れ筋ランキング
構成・文:井上和子
編集:アプリオ編集部
取材協力:ヤマダ電機